TVでた蔵トップ>> キーワード

「羅家 東京豚饅」 のテレビ露出情報

4月にオープンした「イイトルミネ」で梅沢富美男たまげたランキング。ワンコイン500円以下部門1位は「羅家 東京豚饅」。551蓬莱の創業者の孫が経営しているというお店。人気の「豚饅(300円)」の生地は、小麦と水を丁寧に練り上げ発酵。豚肉3つの部位・玉ねぎを混ぜた独自レシピの餡。包んだらまた発酵させて蒸し上げるため、皮はふわふわでゴロッとしたあんが特徴。鈴木さんは「この再現力は孫の底力感じる」などとコメントした。梅沢さんは3たまげたと評価した。
住所: 東京都新宿区新宿3-38
URL: https://tokyo-butaman.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月26日放送 19:00 - 21:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店日本一住みたい路線 中央線の駅ナカ行列店
新宿駅EATo LUMINEで連日大行列の人気店、岡田謹製あんバタ屋、タルト専門店○△□、立鮨すし横を紹介。1日4500個売れる豚まん専門店、東京豚饅を鬼越トマホークと=LOVEが調査。551蓬莱創業者の孫が10年かけて味を再現した。

2024年8月24日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国新宿地下街 BEST20
8位 EATo LUMINE。ニュースポットだ。エキナカグルメスポット。お茶漬けおにぎり 山本山は新業態のショップだ。羅家 東京豚饅が人気だ。551 蓬莱の創業者の孫が開発した豚饅だとのこと。BAKERs’Symphonyは日本最大級のベーカリー。

2024年6月29日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチトレンド部
JR新宿駅の地下1階にあるイイトルミネは4月のオープンから約200万人が来場している。新ブランドや東京初出店の新業態店舗など注目のグルメなど全28店舗が軒を連ねる。レストランエリアの人気店の1つ目は山本山の新業態店舗「お茶漬けおにぎり 山本山」夏限定メニューの「冷やし海苔だく茶漬け」。磯の香り漂う海苔の上から冷たい玄米茶出汁をかけて味わう日本の夏を感じる1杯[…続きを読む]

2024年6月29日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタわくわく
新宿駅の地下街へ。地下街総面積日本一。開業50年・新宿サブナードは全長340m、93店舗。500着のドレスを販売する「SHIRAI」、ヨーロッパ輸入食器専門店「SOHBI」、ロリータファッションを多く取り扱う専門店「オッズオネスト」、熱帯魚と水草の専門店「アクアフォレスト」を紹介。4月にオープンした毎日行列ができる地下街「イイトルミネ」へ。改札内に作ることで[…続きを読む]

2024年6月12日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ(プチブランチ)
羅家 東京豚饅「豚饅」「黒胡椒豚饅」を紹介。大阪551蓬莱の創業者の孫が再現した店。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.