15日も真夏日の都内では肉祭が開催されていた。また15日は敬老の日。鹿児島市では65歳以上を対象とした鹿児島県シルバーカップサッカー大会が開催された。出場選手最高齢の88歳の折田さんはナイスセーブをみせた。軒並み33度以上を観測した福岡県では、古賀市の温浴施設で子どもたちがお年寄りの背中を流す「お背中流し隊」のイベントを行っていた。名古屋市では今年51回目の35度超を記録するなど、全国31地点で猛暑日に。
天気の急変も。広島空港付近では雷を伴う激しい雨が降り、飛行機の運航一時見合わせに。頻発するゲリラ豪雨。12日、四日市市では1時間に123.5ミリの猛烈な雨が降り、道路は冠水、地下駐車場も浸水。川のようになった駐車場から脱出する車の映像も。浸水があった駐車場には当時約180台が駐車していたが、地下2階は天井まで水没、地下1階は1メートル近く浸水。地下2階に駐車していた杉中さんは、地下1階までは車を移動できたが出口は車で塞がれ脱出できなかったという。
四日市市では15日も地下駐車場の排水作業。ポンプ車で排水を行っていて、地下1階は作業完了、地下2階は排水完了までにまだ3日以上かかるという。地下駐車場の浸水によるけが人はなし。もし地下で浸水に出くわしたらどうしたら良いのか。地下の階段からの浸水を想定した実験映像では、どこに階段があるのかまったく分からなかった。水難学会の理事は、振り返らないことが大切であり、地下駐車場では車を置いて避難することが重要などと語った。
天気の急変も。広島空港付近では雷を伴う激しい雨が降り、飛行機の運航一時見合わせに。頻発するゲリラ豪雨。12日、四日市市では1時間に123.5ミリの猛烈な雨が降り、道路は冠水、地下駐車場も浸水。川のようになった駐車場から脱出する車の映像も。浸水があった駐車場には当時約180台が駐車していたが、地下2階は天井まで水没、地下1階は1メートル近く浸水。地下2階に駐車していた杉中さんは、地下1階までは車を移動できたが出口は車で塞がれ脱出できなかったという。
四日市市では15日も地下駐車場の排水作業。ポンプ車で排水を行っていて、地下1階は作業完了、地下2階は排水完了までにまだ3日以上かかるという。地下駐車場の浸水によるけが人はなし。もし地下で浸水に出くわしたらどうしたら良いのか。地下の階段からの浸水を想定した実験映像では、どこに階段があるのかまったく分からなかった。水難学会の理事は、振り返らないことが大切であり、地下駐車場では車を置いて避難することが重要などと語った。
