TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登鹿島」 のテレビ露出情報

能登鹿島駅の愛称は「能登さくら駅」。1932年に駅の開業を祝って地域住民が100本の桜の木を植えた。七尾市出身のユーチューバー・あみゅんとじっくさんはこの景色を多くの人に知ってほしいと動画の撮影に来た。珠洲市からやってきた夫婦は断水で不便な生活をしていたという。さくらの保存会の堂前さんは震災後に見つけた折れた枝が花を咲かせたことに「よう頑張ってくれたな」とお礼を言った。毎年ライトアップされて夜桜もたのしめるが、震災後に電力が逼迫し下りホームは消灯している。能登鹿島から穴水の風景を紹介した。
住所: 石川県鳳珠郡穴水町曽福

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月4日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
蓼科湖から中継。湖畔の紅葉が色づき始めている。リゾート地として外国人観光客などに人気。今後は冬のような気温になる見込み。
能登鹿島駅から中継。「能登さくら駅」とも言われるように、沿線には桜の木がたくさん。現在は赤く色づいている。カメラが傾いているのは能登地震の影響。

2024年5月29日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.被災地VOICE
穴水町在住の佐藤さんは、のと鉄道の能登鹿島駅で、1年中花を植えようと頑張っているという。佐藤さんは、能登もこれからどんどん元気になっていきたいと思うが、やはり少しずつだ、皆さんまたよろしくお願いしますなどと呼びかけた。

2024年5月24日放送 1:27 - 1:42 NHK総合
運転席からの風景のと鉄道の桜
西岸駅は無人駅。西岸駅から能登鹿島駅の風景を紹介した。七尾湾では牡蠣の養殖が盛んだという。能登鹿島駅の愛称は「能登さくら駅」。1932年に駅の開業を祝って地域住民が100本の桜の木を植えた。夜桜もたのしめるが、震災後に電力がひっ迫し、下りホームは消灯している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.