2025年4月12日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ

Live News イット!
FNN

出演者
生野陽子 奥寺健 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
大阪・関西万博 あす開幕

明日開幕する大阪・関西万博を前に開会式が行われ、天皇皇后両陛下も出席された。開会式では今回のテーマ「いのり輝く未来社会のデザイン」をテーマにしたダンスなどが披露され、アンバサダーのコブクロはテーマソングを披露した。ステージには158の国と地域、7つの国際機関の旗が集結。また祭りと第されたパフォーマンスでは歌舞伎やVTuberなど日本文化の新たな調和が表現された。天皇陛下はこの開会式で「万博を契機に世界の人々が自分自身だけでなく、周りの人々の命や自然界の中の様々な命を尊重し、持続する未来をともに創り上げていくことを希望いたします」とスピーチされた。秋篠宮さまがパネルに手を当てると万博が幕を開けた。開催期間は明日から半年間、国内外から2820万人の来場者を見込んでいる。

キーワード
2025年日本国際博覧会EXPOホールこの地球の続きをコブクロ夢洲大阪府天皇徳仁皇后雅子秋篠宮文仁親王
春満開!日本列島ポカポカに

ポカポカ陽気となった日本列島。能登さくら駅の愛称で知られる能登鹿島駅ではおよそ100本のソメイヨシノが見頃を迎えている。訪れた人は列車の青と桜の色のコントラストを写真n収めるなどした。能登半島地震と豪雨災害で避難所での生活をおくる人が多かったが、仮設住宅の建設などが進み、明日で全ての避難所が閉鎖される。今日は各地で気温が上がり、4月中旬から5月並みの気温となった。東京都内でも最高気温が5日連続で20℃を超え、春の陽気が続く。そんな中代々木公園ではドッグイベントが行われ、ペットを連れた人で賑わった。沖縄県本部町の瀬底島では海開きが行われ、子どもたちが一斉に海に入っていった。今日の沖縄県は名護市で24.8℃を記録するなど夏日一歩手前の陽気となったが水温はだ冷たい様子。ビーチでは民謡ライブが開かれた他、マリンスポーツの体験会なども催された。

キーワード
わんわんカーニバル2025ソメイヨシノ代々木公園令和6年 能登半島地震名護市(沖縄)本部町(沖縄)東京都海の声瀬底島穴水町(石川)能登鹿島駅
米トランプ氏 中国との協議”前向き”

アメリカのトランプ大統領は追加関税の応酬となっている中国の習近平国家主席との協議に関して前向きな姿勢を見せた。追加観世の措置を巡ってはアメリカが145%、中国が125%に関税を引き上げるなどしており、対立が続いている。こうした中トランプ大統領は11日に中国との関係に関して「習首席とは常に良好な関係を築いてきた、」そこからなにか良いことが生まれると思う等と話し、習首席を持ち上げると協議に前向きな姿勢を示した。また日本など各国との協議に関して「私たちは常に良い立場にあると思う」などとし、自身を示した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ習近平
(スポーツニュース)
これぞエース!山本6回無失点

ドジャースは鈴木誠也選手の所属するカブスと対戦。ドジャース先発の山本由伸投手は初回から好投し2回までに4奪三振。4回、ツーベースヒットを許した山本投手はランナーをセカンドに置いて鈴木選手と2度目の対決。ヒットを浴びる。しかし鈴木選手は飛び出したところで守備に挟まれアウトに。この回を山本投手は0点に抑える。鈴木誠也選手の3打数1安打1三振となった。援護したいドジャース、大谷翔平選手は4打数無安打、開幕からの出塁記録が14でストップとなった。それでも山本投手は6回103球をなげ9奪三振無失点。直後エドマン選手のホームランでドジャースは先制、このリードを守りドジャースが勝利、山本投手は2勝目。

キーワード
シカゴ・カブストミー・エドマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸鈴木誠也
松山英樹 2度目Vへ上位浮上

4年ぶりのマスターズ制覇を目指す松山英樹選手は首位と8打差の38位からスタート。2番ホールでスーパーショットを見せイーグル。14番ホールでも技ありのショットを見せるなど、スコアを4角ばしトップと5打差の12位タイに浮上した。松山選手は決勝ラウンド進出、トップとのさを少しでも縮められるようになどと話した。

キーワード
ジョージア州(アメリカ)マスターズ・トーナメント(2025年)松山英樹
フランスリーグ 中村敬斗が2ゴール

サッカーフランスリーグ、今季9ゴールの中村敬斗選手がRCランス戦に出場。前半33分に先制点を決めるなど今季10得点目。南野拓実選手の持つフランスリーグの日本人最多得点記録を更新した。さらに後半にもゴールを決めた中村選手。チームは暫定14位に順位を上げた。

キーワード
RCランススタッド・ランス中村敬斗南野拓実
(ニュース)
「若い世代を強制的に応援」

東京・文京区で国民民主党の玉木代表が大学生を相手に講演を行い、若者減税法案にあkんして若い世代を強制的に応援するものだとアピールした。講演の中で玉木代表は少子高齢化で社会保障を支えるに人数が減っていること、負担が大きくなるとし世代間のバランスをとるために若者減税の法案が必要だと説明した。若者減税法案は30歳未満の所得税を軽減するもので、玉木代表は若い人・現役世代を徹底的に応援すると述べた。

キーワード
国民民主党文京区(東京)玉木雄一郎
”死”を身近に語れる社会に

今日東京・渋谷区で「Deathフェス2025」が開催。イベントではタブー視されがちな“死”に関して考えるヒントが展示された。棺桶の中に横たわる体験を行った。体験した人は「ありがとうと言いそうになる、亡くなった両親のことを思い出した」などと感想を語った。棺桶デザイナーの布施美佳子さんは壬氏絵の最後を自分らしく見送られたいとこの仕事を始めたという。また明日はゴーグルをつけての地獄VR体験が行われるという。他には死に装束のブースやベールの展示、ラストレターを書くブースも用意された。会場には家族連れの姿も見られた。イベントは17日まで開催。

キーワード
Deathフェス2025渋谷ヒカリエ
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

カギダンススタジアム2025の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

渋谷の映像とともに関東の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.