TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

裏金問題に関与した自民党議員の後任について総裁選候補の発言を見ると、野田聖子氏は「不記載の人たちは自分の力で(選挙を)勝っていきませんかということだ」と話す。石破茂氏は「自民党公認候補として公認するのは相応しいかどうか、そういう議論が選挙対策委員会で徹底的に行われるべき」と24日に発言したが翌日「新体制で決めることだ。まだなっていない者が予断を持っていうべきではない」と発言を訂正した。小泉進次郎氏は裏金問題への厳しい姿勢を打ち出し、党員への支持拡大を図るとみられている。一方、小林鷹之氏は「自民党のルールに則って適切に判断する」と発言した。河野太郎氏は今日の出馬表明で何を語るのか。かねてから派閥の裏金問題について「返金も含め、早急にけじめをつけるべきだ」と話しており、今日の会見でも、政治資金収支報告書に不記載があった議員について、河野氏が考える責任の取らせ方に言及する見通し。
野党からも政治とカネの問題について批判が出ている。立憲民主党・枝野幸男前代表は「(自民党を)刷新するなら、裏金議員をみんな非公認なのは当たり前じゃないか。公認しないのは当たり前で、自民党として対抗馬を立てるかどうかを問われるのではないか」と発言している。立憲民主党の代表戦は来月7日告示、23日に投開票が行われるが、枝野氏は既に代表選への立候補を正式表明しており、野田元総理は立候補の意向を固めていて、今週半ば頃に出馬表明の見通しだという。また現職の泉健太代表も再選に向けて準備を進めている段階。さらに、当選1回の吉田晴美衆院議員は前回の衆院選で東京8区で自民党の石原伸晃氏を破って初当選した。
今日河野太郎氏が出馬を表明するが、今後は齋藤健氏も推薦人20人を確保する見込み。一方、茂木敏充幹事長は9月中に出馬表明か。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党と立憲民主党は臨時国会で石破総理大臣に出席を求めて集中審議実施で合意した。坂本国対委員長と笠国対委員長が会談し来月1日の臨時国会の審議について話した。来月4日を軸に開催する方向で調整を進めることとなった。

2025年7月25日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
石破茂総理大臣は与野党党首会談に臨み、15%の相互関税で合意に至った日米関税合意をめぐり両国の国益に一致する形での合意を実現したと言及。参院選は自民党の惨敗に終わる中、14議席獲得と躍進した参政党・神谷宗幣代表も会談には駆けつけ、他国よりも税率が低く競争力が上がったと話していたと振り返った。石破総理は日米共同文書の発出は予定していないと説明があったという。立[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうの#みんなのギモンは「退陣要求は?地方の声調査」。石破総理が続投を表明しても退陣を求める動きは止まらない。きょう午後自民党の青年局が森山幹事長と面会し、石破総裁ら執行部に対して、選挙結果の総括を速やかに行った上で自ら責任を取ることを求めるとする申し入れ書を提出した。一方で、自民党の地方組織の動向にも注目が集まっている。日本テレビは47の自民党都道府県連[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党本部では中曽根康隆青年局長が森山幹事長に対し総括を速やかに行ったうえで自ら責任を取る事を求める文書を提出している。党の公的組織が公然と退陣を要求する異例の状況となっている。また、高木啓衆院議員らは退陣などの議案を決定できる両院議員総会に署名を行う様子が見られ、自民党執行部として責任を取るべきとしている。石破総理と距離のある旧安倍派や麻生派の中堅・若手が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.