TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民」 のテレビ露出情報

昨夜、新たな政務官の記念撮影が行われた。第2次石破内閣の副大臣、政務官には女性6人が起用された。内閣府政務官にはダンスボーカルグループ・SPEEDの元メンバーで当選2回の今井絵理子参議院議員、外務政務官にはアイドルグループ・おニャン子クラブの元メンバーで当選1回の生稲晃子参議院が就任。一方、自民党、公明党両党と国民民主党はきょう午後、各党の税調会長を交えて税制改正に向けた議論を行う。国民民主党・玉木代表が「最重点の力点を置いて取り組む」と実現に強い意欲を示す「103万円の壁」の「178万円」までの引き上げが大きな論点となる。ただ、引き上げに伴い国、地方ともに大幅な税収減が見込まれていて、自民党・小野寺政調会長は「地方自治体に迷惑をかけないことが大事」との考えを示していて、国民民主党側と財源の確保も合わせて議論し、妥当な引き上げ幅を模索する考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
一昨日、東京選挙区から立候補した自民党・鈴木大地氏は体をリフレッシュ。支持率が下落傾向にあり逆風の自民党から出馬。その知名度と初代スポーツ庁長官などを務めた経験をアピール。同じく知名度をアピールしていたのが国民民主党から立候補した牛田茉友氏。児童虐待やいじめ問題を伝えてきた経験などから「笑顔を増やす政策」の実現を訴えた。アナウンサー時代に培った聞く力を大切に[…続きを読む]

2025年7月7日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ選挙の日、そのまえに。
今月20日の参議院議員選挙に向けて、JNNはこれまで以上に事前報道を充実さえて投票に役立つ情報をお届けしていく。JNNが序盤情勢を分析した結果、自民公明の与党で参議院での過半数を維持できるかが微妙な情勢であることがわかった。カギを握る32の1人区のうち、自民党が優勢なのが9選挙区、野党系が優勢なのが12選挙区、11選挙区は接戦となっている。野党では立憲民主党[…続きを読む]

2025年7月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと 投票の前に
党首討論が行われた。自民党の石破総裁は午前7時にフジテレビ到着。珍しくノーネクタイ。石破総裁は「イメージじゃなく実利、選挙区寒中に倒れるわけにはいかない。私がネクタイしていると秘書官さんたちもしなきゃいけないとか。(きょうは)いつも通り平常心でやる」などコメント。生放送では外国人の不動産購入の規制と都心のマンション高騰について語った。立憲民主党の野田代表は自[…続きを読む]

2025年6月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
8年ぶりとなった神奈川県三浦市長選がきのう投開票され、無所属・新人の元化学メーカー社員・出口嘉一が、自民推薦で6選目を目指した現職の吉田英男を破り初当選した。市長の交代は20年ぶり。衆院・神奈川11区は自民党・小泉進次郎農水大臣の地盤として知られている。吉田氏は公明党・横須賀総支部の支持も得たが、多選批判をかわせなかった形。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.