TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

物価高を受けた経済対策。政府は自民党に対し、低所得の世帯を対象に、1世帯当たり3万円、子育て世帯には子供1人当たり2万円を上乗せする案を提示した。また電気・ガス料金の補助金を再開する案を提示。1・2月の使用分は東京電力の場合、平均的な家庭では月に約650円安くなる計算。3月は縮小する方向。一方、難航しそうなのがガソリン補助金の延長。現在、1リットル175円程度に抑えるよう補助金が出ているが、今日、政府は今年12月以降、縮小しながら続ける案を提示した。ただ、この補助金の延長案に国民民主党の玉木代表は減税を求めている。
税金の塊ともいわれるガソリン価格。国民民主党はこの内、約25円上乗せされている税金の撤廃を求めている。今週のガソリンの価格は本来は約190円。今は補助金で約175円に抑えている。一方、減税だけが行われた場合は、25円分下がるため約165円に。ただ補助金が既に7兆円が充てられていて、仮に減税となると年間1兆5000億円の減収。より大事なのは、ガソリン価格を税金で下げるのが本当にいいのかという視点。本来はガソリン価格が高ければ省エネ車やEVに乗るといった動きが出てきて、経済が回ることになる。ただ補助金でも減税でもこうした社会の変化を妨げてしまう。政府は来週にも経済対策を決定したい考えで。根本的な議論がどこまでされるのかは不透明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月26日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
小泉防衛相は航空自衛隊の横田基地と海上自衛隊の横須賀基地を相次いで訪問して隊員を激励した。横須賀では同型艦をオーストラリアに輸出予定の護衛艦「くまの」を視察。自民党と日本維新の会が防衛装備品の輸出を限定するルールの撤廃で合意したことを踏まえ、輸出拡大へトップセールスを強化する考えを示した。

2025年10月26日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民・維新が実現を目指す議員定数削減について、立民の野田代表は賛成の立場を強調したうえ「比例代表だけを削減すると小政党支持者の民意を殺してしまう」など指摘。

2025年10月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
小林政調会長は、30日に全国の政策責任者らが参加する会議をオンラインで開催し地方の声を反映させたい考えを示した。またガソリン税の暫定税率廃止については、年内には廃止と同じ水準まで価格を引き下げたいという考えを強調した。立憲民主党の野田佳彦は、与野党の合意に基づきあくまでも年内に廃止を求めていく考えを強調した。

2025年10月25日放送 17:00 - 18:10 TBS
報道特集(特集)
来週旧統一教会を巡る裁判が行われる。今週高市新内閣が発足し、過去に旧統一教会と接点があった新大臣は関係は持っていないと話す。旧統一教会の教会内の新聞は、今回の新内閣に対して、岸田、石破の解党的見直しだと新聞に取り上げた。統一教会の関係者は、自民党とは決別状態だが自民党への思いはあると話した。ジャーナリストの鈴木氏は、旧統一教会との関係について、高市総理は旧統[…続きを読む]

2025年10月25日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(番組宣伝)
news ジグザグの番組宣伝。高市新内閣始動。自維連立のキーパーソンが語る舞台裏。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.