TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

永田町で2つの3党協議が行われている。一つ目は自民党、公明党、日本維新の会の政調会長による協議。高校の授業料無償化については公立、私立を問わず所得制限を撤廃することで大筋合意。埋まっていない溝、維新は現役世代1人当たりの社会保険料を年間6万円引き下げることを目指している。実現するには国民の医療費を年間4兆円削減する必要がある。自民党は「なぜ4兆円なのか根拠がない」として協議は平行線が続いている。新年度予算案の年度内成立に向けて政府、与党は維新と今日中の合意を目指していたが政調会長間の協議が終了。3党合意は週明けとなりそう。自民党、公明党、国民民主党の税調会長による協議。年収103万円の壁を巡っては、3党での協議が難航。これまで与党は年収200万円未満の人の所得税の非課税枠を160万円に引き上げる一方年収200万〜500万円の人については2年間基礎控除を10万円上乗せする案を提示。自民党は年収制限の上限を850万円まで引き上げる案に修正。公明党の斉藤代表が「850万円というのは1つの中間所得層も含んだ形になるのではないか」とコメント。国民民主党の榛葉幹事長は会見で「850万円うんぬんというのはまだボールが来ていないので来てからしっかり協議したい」など話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
今日午後開かれた両院議員総会。冒頭、石破総理大臣は参議院議員選挙の敗北を改めて陳謝した上で「しかるべき時にきちんとした決断をする」などと述べた。自民党・森山幹事長は「責任を痛感している」などと述べた。両院議員総会では、参院選の敗因などを盛り込んだ総括を正式に取りまとめた。森山幹事長は退任の意向を示し、石破首相がその場で“進退は預かる”と発言したという。鈴木総[…続きを読む]

2025年9月2日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の両議院総会の冒頭、石破首相は参院選の敗北ついて陳謝した。物価を上回る賃金上昇の実現などの政策課題をあげ政策課題の解決に道筋を示すことが責任だとした上で、しかるべき時に決断をするのが私が果たすべき責務だと述べた。総会では参院選の敗因などを盛り込んだ総括を正式にとりまとめた。これを受けて臨時の総裁選の是非を問う手続きに入る。森山幹事長は幹事長を退任し進退[…続きを読む]

2025年9月2日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党の両院議員総会で森山幹事長が辞意を表明した。石破総理が取材に応じ「しかるべきときにきちんとした判断をする。まず国民の皆さん方がやってもらいたいなと思っていることに全力を尽くすということだと思っている」などと述べた。自民党の両院議員総会で石破総理は「大敗した責任は自らにある。地位に恋々とするものではない。しがみつくつもりもない。しかるべきときにきちんとし[…続きを読む]

2025年9月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民大敗 幹事長らが辞意表明

2025年9月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
今日午後開かれた自民党の両院議員総会で参議院選挙の敗北の総括がまとまり、森山幹事長が辞意を表明した。進退については任命権者の石破総理に預けるとしている。石破総理は、余人を持って代えがたい方だと今も思っていると話した。総裁選前倒しの是非を問う手続きに入るが、両院議員総会に出席した中村裕之衆院議員は、臨時の総裁選挙の前倒しを求めていきたいと語った。去年の総裁選で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.