電気代・ガス代の補助については6月からという案が出ている。ガソリン代の補助は5月中旬から。物価高対策だ。低所得者向けの対策は、マイナポイント、商品券などの給付案が出ている。一方で現金給付案はなくなりそうだ。今後は消費税の減税が焦点となる。食品への税を引き下げる検討が続いている。歴代政権は手をつけてこなかった。実現できるのか。石破総理は真剣に模索している。時限的な措置となり、国会の承認が必要だ。大幅な税収減となる。多大なリスクもはらんでいる。大掛かりな減税を支える体力が石破政権にあるのか疑問だと大越さんが言う。