TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民」 のテレビ露出情報

参院選の前哨戦と位置づけられてきた東京都議選だが、都民ファーストの会が第一党となるなど自民党には厳しい結果となった。国民民主・参政も初めて議席を獲得し、立憲は5議席増の17議席を獲得するなどしている。自民は21議席で過去最低となっていて、自民党関係者からは裏金問題への焦りの色を隠せない様子も見られ、敗因の分析を求める声も聞かれている。都議選が終わり1ヶ月後に行われる参院選が今後の焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民総裁選は午前10時から立候補の受付が始まり、5人が届け出る見通し。5人は神社で必勝を祈願したり取材に応じたりしているとのこと。5人は午後、党本部で立会演説会にのぞみ、本格的な論戦がスタートする。

2025年9月22日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
きょう告示される自民党総裁選を特集。5人の候補が立候補を表明している。番組では視聴者からのお便りを募集中。まずは政策を見ていく。茂木敏充は2年以内に物価高を上回る賃上げの定着など、小林鷹之は一定の割合を控除する定率減税の実施など、林芳正は1%程度の実質賃金上昇の定着など、高市早苗は給付付き税額控除制度設計の着手など、小泉進次郎はガソリン税の暫定税率の速やかな[…続きを読む]

2025年9月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党総裁選挙は、今日告示され、5人が立候補する見通し。衆参両院で少数与党となる中、野党との連携のあり方や物価高対策をはじめとする経済政策などをめぐり論戦が始まる。立候補の見通しは小泉進次郎氏、小林鷹之氏ら。党内唯一の派閥、麻生派を率いる麻生最高顧問や岸田前総理大臣など態度を明らかにしていない有力議員の意向や、旧派閥のつながりが議員の投票行動にどう影響するか[…続きを読む]

2025年9月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWSプラス
自民党の総裁選挙について、日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、小泉進次郎氏が32%で1位、高市早苗氏が28%で2位だった。ただ、「まだ決めていない・わからない」と答えた人が14%で情勢は変わる可能性もある。衆議院・参議院で少数与党となっている状況を踏まえ、物価高対策や野党との連携などを争点に、10月[…続きを読む]

2025年9月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党総裁選は立候補の受付がきょう午前10時から始まり、小泉農水相、小林元経済安保相、高市前経済安保相、林官房長官、茂木前幹事長が届け出る見通し。石破首相の退陣の意向を受けて行われるもので、来月4日に後任の総裁が決まる。今回の総裁選は国会議員票295、党員票295の計590票で争われる。このうち党員票の有権者は約91万5500人で去年の選挙より約14万人少な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.