TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

衆議院では与党が過半数を割っている。今回の参議院選挙で獲得議席を見ると、改選された議席の内与党は47議席にとどまったため非改選75と合わせても122議席となり過半数の125を割り込んだ。衆参両院で少数与党となったということは、野党がまとまれば法案成立の可能性も見えてくる。先月の通常国会で野党の賛成多数で衆議院を通過したものの、参議院で採決されず廃案となったガソリン税の暫定税率廃止法案については、臨時国会で提出する方針。さらに参議院選挙の大きな争点となった消費税については、主な野党の全てが減税や廃止を掲げていたので、野党間でなんらかの方向性が一致するのか注目される。ただ、野党のその他の部分には与党よりの議員も含まれていると見られ、今後必ずしも野党が過半数となるかは微妙な状態。選挙結果について寺島さんは、自民党という大きな塊が分解し溶けてきている状況だという。裏にあるテーマは、安倍政治からの脱却。衆議院と参議院の選挙で、キックバックをもらっていた安倍政権を支えてた安倍派・二階派の議員の4割が落選かバッチを外している。自民党から距離感を感じ始めている人たちが、参政党や保守とかの党に流れていったという。左側の保守リベラルと見てる部分が、手取りを増やせというようなメッセージに呼応して国民民主党に吸い取られてったという構図だという。現在国会で熟議せざるを得なくなったということは、国民の側からすれば本当に政党及び政治家に対してどういう政策論を持ってるのかを吟味する重要なタイミングに入っているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民党の両院議員懇談会は予定を2時間半超えて終了した。石破首相は自身の進退について改めて続投を明言。発言の全容が関係者への取材で明らかになった。

2025年7月28日放送 22:57 - 23:00 TBS
トップニュース先出し(トップニュース先出し)
news23の番組宣伝。石破総理「果たすべき責任を…」。

2025年7月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(エンディング)
参議院選挙で自民・公明両党は過半数の議席を維持できず、参議院でも少数与党になった。広内キャスターは「石破総理は続投の意向だが、政権運営は厳しさを増すことが予想される。市場はどう反応するのかにも注目」と話した。

2025年7月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう自民両院議員懇談会。懇談会冒頭、石破首相は参院選結果について謝罪の言葉を述べたうえで「関税交渉、合意の着実な実行に全力を尽くし万全を期したい」などと続投に理解を求めた。一方森山幹事長は、選挙の総括が終わり次第自身の責任のあり方を明らかにする考え示した。出席した議員からは「総理の責任論の話が占めていた」「続投してほしいという人も5,6人はいた」などの声が[…続きを読む]

2025年7月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党本部前から中継。両院議員懇談会に出席した複数の議員への取材で、きょう出た意見の7、8割が石破首相に辞任を求める声だったことがわかった。森山幹事長は参院選の総括を8月中にとりまとめると述べ、自らの辞任の可能性を示唆した。辞任要求に対して石破首相がどう応えたかは現時点でまだ情報は入っていない。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.