TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

自民党総裁選に関するトーク。きょうの疑問は「総裁選を”左右”議員票を奪い合い?」。10月4日の投開票まであと2週間あまりとなった。小泉農水大臣と林官房長官は立候補を表明した。すでに立候補を表明していた小林元経済安保相は政策発表会見を行った。茂木さんは先週会見を行っている。高市氏は正式な表明はまだしていない。自民党総裁選は国会議員票が295票と党員票295票の590票で争われる。最新の世論調査で、誰が自民党総裁にふさわしいのかと訪ねた回答によると、小泉氏が33%などとなった。去年の総裁選の国会議員票は小泉氏が75票などとなっている。去年小林氏の国会議員票は41票だったが、引退などした人はこのうち17人という。小泉陣営は選択的夫婦別姓について、今回は主張を抑えるとしている。林陣営は討論会に出れば実力は伝わるとしている。前回上川氏に投票した人はまだ見通せないという。河野氏に投票した人は麻生派が多い。加藤氏は小泉氏の選対本部長となった。石破氏に投票した人は小泉氏と林氏に回るのではないかという見方がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月21日放送 1:00 - 1:40 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
月曜告示の自民総裁選。小泉農水相が立候補を正式表明。2030年度までに国内投資135兆円、平均賃金100万円増などを打ち出した。すでに立候補を表明している小林元経済安全保障担当大臣は千葉県内で米農家を視察、林官房長官は都内の米穀店で米の流通状況を視察、茂木前幹事長は埼玉県内で講演、高市早苗前経済安保相は地元・奈良の県会議員らと面会。

2025年9月20日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
自民党の総裁選挙の告示が22日に迫る中、小泉農水相が立候補会見を行い、「自民党を立て直すため先頭に立つ決意だ」などと訴えた。一方、林官房長官は都内の米店などを視察し、「需要に応じたコメ生産による安定供給の確立」などの政策をアピールした。小林元経済安保担当相も稲作現場を視察し、コメ農家と意見交換した。また、茂木前幹事長はクルド人少年が無免許で車を運転し、男性2[…続きを読む]

2025年9月20日放送 22:55 - 23:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党の古賀誠氏は「与野党ともに、お互い責任があり、国民の期待に応えていくということが極めて大事な時に来ている」と指摘した。自民党総裁選挙をめぐり、候補者は、平和についての考えを明らかにすべきだという認識を示した。また、日本教職員組合の定期大会で講演し、古賀氏は「若い人たちは頭脳的にすぐれていて、物事を理屈で解決する。それは否定しないが戦争には理屈を超えたも[…続きを読む]

2025年9月20日放送 16:00 - 22:30 TBS
東京2025世界陸上(ニュース)
自民党総裁選をめぐり小泉農相は出馬会見を開き、「自民党を1つにし政治を前に進める」と決意を固めた。また、2030年度までに国内投資135兆円、平均賃金100万円増を目指すとした他、ガソリンの暫定成立の速やかな廃止や所得税制の見直しを訴えた。林官房長官はコンテンツの海外展開について音楽関係者らと意見を交わした。茂木氏は外国人が引き起こした交通事故の現場などを訪[…続きを読む]

2025年9月20日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
小泉農水相が総裁選出馬を正式表明。小泉農水相は「経済が最優先」だと訴え、目玉の公約として2030年度までに「国内投資135兆円・平均賃金100万円増」を目指すと強調。総裁選はすでに出馬を表明している茂木氏・小林氏・林氏・高市氏との5人の争いとなる見通し。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.