TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

高市氏は前回決選投票で石破総理大臣に逆転され敗れた。選出されれば女性初の自民党総裁。小泉氏は候補者で最年少の44歳。選出されれば歴代最年少の自民党総裁となる。これまでは2006年に安倍元総理大臣が51歳で総裁に就任したのが最年少。逢沢委員長が結果発表。議員投票の結果、投票総数295票。有効投票数は294票。都道府県票は47票。議員票は、高市早苗149票・小泉進次郎145票。都道府県票は、高市早苗36票・小泉進次郎11票。合計は、高市早苗185票・小泉進次郎156票。高市早苗氏が初の女性の自民党総裁に選ばれた。1回目の党員票の結果が、全体の40%強という高市氏の党員人気を重視した議員がいた可能性がある。小泉氏が及ばなかったところは、前回の総裁選挙でも党員票では高市氏と石破総理に放されてた状況なので、党員票の掘り起こしを陣営も力を入れていたが、1回目の投票で高市氏が抜けたという。高市氏の地元奈良の支援者が集まる会場の様子を中継。会場で両院議員総会が開催。今回の議員票は4票差と僅差だったが、高市氏が挙党態勢を作れるのかがポイントになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
きょう投開票の自民党総裁選挙。1回目で過半数を得る候補者は出ず、1位の高市早苗前経済安保相と小泉農水相が決選投票。結果、185-156で高市氏が制した。就任会見では物価高対策に注力するとし、消費税減税も選択肢とするとした。連立政権の枠組み拡大では政策が一致するかを重視する考え。人事では総裁選を戦った4人を重役で起用する方針。今月中旬の臨時国会で高市氏が憲政史[…続きを読む]

2025年10月5日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(ニュース)
新しい自民党総裁に選ばれた高市早苗氏は「全世代総力結集で取り組む」と党再生への意欲を語った。高市氏は決選投票で小泉農水大臣に勝利し、第29代総裁に選ばれた。党役員人事について、「来週前半の早い時期に固めたい」とした上で、派閥の裏金問題については「人事には影響ない適材適所で仕事をしていただく」と話した。連立政権の枠組みの拡大については「自公連立が基本中の基本」[…続きを読む]

2025年10月4日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(ニュース)
高市早苗氏が女性初の自民党総裁に選ばれたことについて街の声を聞いた。

2025年10月4日放送 17:00 - 17:30 テレビ朝日
ドラえもん(番組宣伝)
ANNスーパーJチャンネルの番組宣伝。自民党 高市新総裁 人事は?連立は?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.