TVでた蔵トップ>> キーワード

「BBC」 のテレビ露出情報

今月6日~8日、石破総理はアメリカに訪れ、7日にホワイトハウスで日米首脳会談に臨む予定。これまで、トランプ大統領との会談は、大統領選挙直後の約5分の電話会談のみで、大統領就任前の会談は見送りとなっていた。一方、去年12月、トランプ大統領は安倍昭恵さんと孫正義氏と面会をしている。石破総理は、首脳会談で、トランプ大統領に年内の来日を要請するとみられている。また、政府は日米同盟の重要性を確認したい考えで、防衛費を巡っては更なる増額を求められる可能性があると身構えているという。防衛費に大きな影響を与える人物は、国防総省No.3のコルビー国防次官で、第1次トランプ政権時に、対中強硬策を主導していた。千々岩さんは「トランプさんはアメリカの利益になることを重視していますが、石破さんは日本がどれだけアメリカの良いクライアントになれるかを伝えたいのだと思います。実際、日本の財政状況を見ると、防衛費GDP比3%は絶対無理です。今後、103万円の壁や教育無償化などでお金が必要になる中、何とか誤魔化していくしかないですね。最近の石破さんは『難しいことを考えるのはやめた』と毎日言っていて、シンプルに行く方針のようです」、吉永さんは「誤魔化すようなやり方では決して対等な同盟国にはなれないし、それを国際的に明らかにするのは、なんだかとても悲しいです」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月2日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
日米首脳会談の成功の鍵について国際ジャーナリスト・大野和基が解説。トランプ氏が石破総理をどう見ているかという点について、大野は「アメリカ人の一般的なイメージは1980年代、日本がアメリカの不動産を買いあさっている時のイメージがものすごく強い。もちろん安倍総理がそのイメージを改善したと思うだが、まだ元のイメージのほうがはるかに強いと思う」と指摘。テレビ朝日・千[…続きを読む]

2025年2月1日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
先週、日本人新記録となるイングランドプレミアリーグ通算15得点をマークしたブライトン・三笘薫。BBCなど複数のイギリスメディアによると三笘を獲得するために約104億円という巨額オファーがブライトンに届いたという。提示したのはサウジアラビア1部のアルナスル。クリスティアーノロナウドを2年前に約286億円で獲得した豊富な資金力を誇る中東のクラブ。三笘を手放したく[…続きを読む]

2025年1月31日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
サッカー久保選手の活躍について、スタジオトーク。残り17分程の出場で主役になっていた。W杯予選もあり楽しみと言う声が上がっていた。イギリスメディアによると、サウジリーグのアル・ナスルが三笘選手に”103億円移籍オファー”。しかし三笘選手所属のブライトンが拒否すると、更に役172億円の移籍オファーを提示する準備があるとのこと。現時点でブライトンは三笘選手の移籍[…続きを読む]

2025年1月31日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
経済政策に関し、強い経済実現に向け、令和7年度予算に込めた思いを質問。石破首相は「コストカット型経済をやってきたのではないかと思っている。GDPが全てだとは思っていないが、GDPの損失が付加価値の相場であるため、いかにして付加価値を生み出すかを中心に考えていきたい。賃上げは企業が稼ぐ力をつけていかなければならない。AI・半導体分野での投資を促進する、GXの投[…続きを読む]

2025年1月31日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
NASAの探査機は地球と火星を回る小惑星ベンヌからサンプルを採集したが、ここからはアミノ酸やDNAの元となる物質などの有機物も発見されたという。初期の地球に小惑星が衝突し生命の出現に必要な物質をもたらしたという理論を支持するものとなっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.