2025年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 デーブ・スペクター 中野信子 林美桜 水越祐一 仁科健吾 駒見直音 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
佳子さま ブラジル訪問 10日間で8都市めぐる

秋篠宮家の次女・佳子さまが公式訪問先であるブラジルに到着された。佳子さまはブラジルで亡くなった日本人開拓移民を悼む慰霊碑を訪れ、花を手向けられた。開拓戦没者慰霊碑は1975年、サンパウロ市が運営するイビラプエラ公園内に建立された。その慰霊碑へは姉の小室眞子さんも皇族時代の2018年に訪れるなど、日本の要人が多く訪問する場所となっている。ブラジルにいる日系人は270万人と世界最多で、今年は日本とブラジルが外交関係を結んでから130周年になる。その後、佳子さまは公園内にある日本館を視察され、記念植樹や鯉のエサやりなどを体験された。ブラジル政府から公式訪問の招待を受けた佳子さまは10日間で8都市をめぐり、各地の記念式典に参加。大統領への表敬訪問や世界遺産「コルコバードの丘」の視察などをして17日に帰国される予定。脳科学者・中野信子は「ルッキズムの世の中ではないと言われるが、美しい方には無理なお願いをしないとか、その人に対してはより多くの利益をもたらそうとするという心理効果が知られていて、すごく大きな役割を果たしていると推察する」とコメントした。

キーワード
イビラプエラ公園コイコルコバードの丘サンパウロ(ブラジル)リオデジャネイロ(ブラジル)佳子内親王小室眞子成田国際空港
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

LIVE 神奈川・江の島

神奈川・江の島の空の様子を中継映像で伝える。江の島では7月1日にオープンする海の家の建設工事が始まっている。

キーワード
江の島(神奈川)
(最新ニュース)
非難の応酬「失望している」

トランプ政権が成立を目指す減税法案をめぐって、マスク氏は財政赤字が増えるとしてSNS上で「恥を知れ」などと批判を繰り返していた。トランプ大統領は5日になって「非常に失望した」と述べ、テスラを経営するマスク氏が減税法案によって電気自動車への補助金が撤廃されると知ってから態度を変えたと非難した。これに対してマスク氏も「何という恩知らず」と反論し、「トランプ氏を弾劾してバンス副大統領に交代させるべき」とする投稿に「イエス」と賛同している。両者の決裂を受けてテスラの株価は約14%下落し、時価総額は約22兆円減少した。

キーワード
イーロン・マスクテスラドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
(天気予報)
熱中症対策にスイカ シーズン到来

千葉県富里市の富里スイカの出来について、JA富里市西瓜部・関根昭弘さんは「昼間との寒暖差があって、とても甘くておいしいスイカになっている」と話した。ツヤがあって少しボコボコしているものが、甘みが強くおいしいスイカの特徴。スイカは熱中症対策にもぴったりの富里スイカは7月中頃まで収穫が続く。

キーワード
富里スイカ富里市農業協同組合富里市(千葉)熱中症
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

(トップニュース)
午後は…

新型ゲーム機「スイッチ2」発売。

キーワード
Nintendo Switch2
ピックアップNEWS
ニュースラインナップ

「”6月男”大谷翔平、メッツ戦で2安打、勝利に貢献」、「米露電話会談『和平進まず』、ウクライナ、ドローン攻撃の映像公開」、「コメ関係閣僚会議初会合、JA全中が流通の遅れに言及」のニュースラインナップを伝えた。

キーワード
ウクライナウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・メッツロサンゼルス・ドジャースロシア全国農業協同組合中央会大谷翔平石破茂
コメ閣僚会議 初会合 コンビニでも 備蓄米販売

コメの安定供給に向け、関係閣僚会議の初会合が開かれた。石破総理はコメ価格高騰の原因を検証し、中長期的な対策を立て直すよう指示した。こうした中、大手コンビニの一部店舗では備蓄米の販売がスタートした。コンビニの売り場を視察し、関係閣僚会議後に取材に応じた小泉進次郎農水大臣は「備蓄米がスピード感をもって滞りなく配送されるように物流業者への働きかけを引き続きすることと、こういった形の指示があったので、しっかりと取り組んでいきたい」と話した。コンビニとは対象的に流通の遅れを指摘されているJA全中・山野徹会長は「輸送コストや精米、あらゆる作業がある。輸送等については倉庫が東北にあるので、西日本地区等では輸送の面で輸送業者の働き方など含めた要素があってそれが大きな要因だった」と説明した。

キーワード
全国農業協同組合中央会千代田区(東京)品川区(東京)小泉進次郎山野徹港区(東京)石破茂総理大臣官邸
民間のコメ輸入が急増 高関税も…広がる選択肢

備蓄米の流通が進まない中、民間によるコメ輸入が急増している。日本ではコメの輸入はWTOの協定に基づき毎年77万tをミニマムアクセス米として無関税で輸入している。このうち主食用は最大10万tで、他は加工用や飼料用などに使用。それ以外の民間輸入は1kgあたり341円の高関税がかかっている。財務省の貿易統計によると、民間による精米の輸入量は1月から増え始め、4月には6838tで、2024年度全体の2.3倍にのぼっている。流通大手のイオンはアメリカ産カルローズ米を都市部などできょうから4kg2894円で販売。農林水産省によると、去年の1kgあたりのコメ価格は日本産(国内取引価格)は401円、アメリカ産(現地価格)は115円となっていて、民間輸入の場合は現地価格の3倍近い関税がかかる。キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・山下一仁氏は「WTOのルールと国内法で関税がかけられている。関税を下げるには法改正が必要で時間がかかる。一番現実的なのはミニマムアクセス米の主食用10万tの枠を増やすこと」と指摘した。デーブ・スペクターは「皆の理解が深まって、問題を理解する必要がある」、中野信子は「一番しわ寄せが行くのが農家。小泉さんはうまくやっていると思うが、今の対応が永続的に続くとは考えにくい」などとコメントした。

キーワード
イオンイオンスタイル南砂カリフォルニア(アメリカ)カルローズ米キヤノングローバル戦略研究所世界貿易機関小泉進次郎山下一仁江東区(東京)港区(東京)総理大臣官邸財務省農林水産省
大谷翔平 最新試合 2試合連続 マルチ安打

日本時間の今朝、本拠地で行われたメッツ戦に1番DHスタメン出場の大谷翔平は第2打席にセンター前ヒット。第3打席にもライト前ヒットを放ち、この日2安打。2試合連続のマルチヒットとなった。2日に行われた試合では7回の第4打席、23号ホームランを放った。ナ・リーグHRランキングトップを走る得意とする6月。さらなる期待が高まる。

キーワード
ドジャー・スタジアムニューヨーク・メッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷翔平 最新試合 2試合連続 マルチ安打/大谷のHRパンケーキ SNSで話題沸騰

大谷翔平は6月は過去2度、月間MVPを獲得している。今、SNSの投稿で話題になっているのが「SHO-TOWER」。1号~23号まで大谷がホームランを打った数だけパンケーキを1枚ずつ積み重ねたホームランメーターになっている。23号はホームランからわずか2分後に投稿された。どのように撮影しているのか、仕掛け人を取材した。

キーワード
パンケーキ大谷翔平
大谷のHRパンケーキ 撮影の舞台裏に潜入

「ショータワー」を仕掛けた日清製粉ウェルナを訪ねた。日清製粉ウェルナ商品開発本部・南部さんは「大谷選手と広告出演契約をさせていただき、社内で誰よりもうれしくて、なにか大谷選手にからめて仕事ができないかなと」と話した。ホームランを打つごとにパンケーキを1枚ずつ積み重ねることを考案。初めの頃はバターが乗せられていた。荒木さんは「トッピングを始めたのは5枚目のタイミングだった。『トッピング付いてうれしい』という声をいただいて、私たちも頑張っちゃおうかなと思って色々とアレンジをしている」と話した。担当者自身も食べたことがないトッピングで撮影後に食べてみると美味しいものもあり、今後の商品開発の参考になっているという。積み重なったパンケーキは23枚。高さは約20cm。大谷がホームランを打つと、すぐにSNSに投稿するため5本先まで先撮りしている。一方で、ホームラン数が増えていくことで「ショータワー」のバランス問題が生じる。お皿を手のひらに持ってバランスをとると倒れないことに気づいたという。6月男と呼ばれる大谷は6月にホームランを量産してきたため、担当者も6月に照準を合わせてきたが、5月に15本と大爆発。すでにレシピを放出してしまったという。現在、年間60本のペース。パンケーキを積み重ねると高さは42cmを超える。南部さんは「いろいろなやり方を検討して1つのタワーで積み切りたいと思っている」と話した。

キーワード
パンケーキ千代田区(東京)大谷翔平日清製粉ウェルナ日清製粉ウェルナ X
見据える二刀流の復活 大谷のHRパンケーキ

ホームランメーターの「ショータワー」を仕掛ける商品開発本部・南部さんは大谷の二刀流復活も見据えている。南部さんは「ピッチャーでは勝利数、三振数など詳細まで詰めきれてないが応援したいと考えている。例えばお好み焼きやたこ焼きの素材を扱っているので、何か食べ物を積み重ねて応援したい」と話した。中野信子は「記録の積み上げとパンケーキの積み上げと楽しみが増える」とコメントした。大谷の投手としての復帰について、ロバーツ監督は「7月中旬に行われるオールスター戦後になる見通し」と話したという。

キーワード
お好み焼きたこ焼きデーブ・ロバーツパンケーキ大谷翔平日清製粉ウェルナ
フラッシュNEWS
「非常に失望している」

トランプ政権が成立を目指す減税法案をめぐって、マスク氏は財政赤字が増えるとしてSNS上で「恥を知れ」などと批判を繰り返していた。トランプ大統領は5日になって「非常に失望した」と述べ、テスラを経営するマスク氏が減税法案によって電気自動車への補助金が撤廃されると知ってから態度を変えたと非難した。これに対し、マスク氏も「何という恩知らず」と反論し、「トランプ氏を弾劾しバンス副大統領に交代させるべき」とする投稿に「イエス」と賛同している。両者の決裂を受けて、テスラの株価は14%ほど下落し、時価総額は約22兆円減少した。TVプロデューサーのデーブ・スペクターは「3億ドル近く寄付して、多分トランプ大統領がマスクなしではなれなかった可能性がある中で、電気自動車などについてこういう待遇をすると当然怒る。マスクは敵に回さない方がいい」とコメントした。

キーワード
イーロン・マスクジェームズ・デイヴィッド・ヴァンステスラドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
米中首脳が電話会談

アメリカ・トランプ大統領は5日、中国・習近平国家主席と電話会談し、貿易や関税をめぐって協議した。トランプ氏は問題視していた中国によるレアアースの輸出規制について、今回の会談で解決されたとの認識を示し、関税に関する米中の閣僚級協議を近く開催する見通しを示した。また、習主席がトランプ夫妻に中国を訪問するよう招待したところ、トランプ氏も習主席の訪米を提案し、双方が承諾したという。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプメラニア・トランプワシントン(アメリカ)習近平
富良野に新スポット誕生へ

世界水準のウイスキー蒸留所をつくるプロジェクトが始まる。軽井沢蒸留酒製造・島岡高志社長は「富良野の気候や風土を丁寧に読み解きながら、この地にしかないウイスキー、ここでしか得られない体験を作り出していきたい」と話した。舞台は”第2のニセコ”との呼び声も高いリゾート地、北海道富良野市。きのう、ウイスキー蒸留所の建設プロジェクトが発表された。蒸留所のコンセプトは「体験」。軽井沢蒸留酒製造と西武HDなどが連携して進める。富良野の食材とウイスキーのペアリングを楽しめるレストランなどが併設される予定。2028年度の開業を目指す。

キーワード
富良野市富良野市(北海道)島岡高志西武ホールディングス軽井沢蒸留酒製造
飛行機の格納庫ツアー

飛行機を間近に感じる普段は関係者しか入れない場所を見学できるツアーが人気を集めている。ツアーの始まりは東京モノレール新整備場駅。そこから徒歩15分の場所にあるANAコンポーネントメンテナンスビルで参加者は入館パスをもらう。「ANA Blue Hangar Tour]はインターネット予約のみの完全予約制。見学希望日の30日前から予約開始だが、すぐに枠が埋まる。関係者以外入れない場所を見学可能。ANAの格納庫は全体で約4万500平方メートルで、東京ドームと同じくらいの大きさ。ツアーに参加した親子は「夏休みはこのツアーは取れないと思うので、下準備のためにメモを取ったりしていた」と話した。ツアーの参加費は無料。ANAビジネスソリューション・濱田歩さんは「どれだけ安全に強いこだわりをもって飛行機を運航させているかということを実感いただく大切な機会」と話している。中野信子は「これからの飛行機の発展にも思いを馳せながら見学に行きたい」とコメントした。

キーワード
ANA Blue Hangar TourANAコンポーネントメンテナンスビルANAビジネスソリューション全日本空輸大田区(東京)新整備場駅東京ドーム
ワイド!スクランブル サタデー

あす11時30分から放送の「ワイド!スクランブルサタデー」の予告映像が流れた。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.