TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂木としみつ」 のテレビ露出情報

自由民主党の政見放送。石破茂総裁は透明性を高める政治改革、激動の世界を見据えた外交・安全保障、憲法改正の実現、デフレ脱却などを掲げた。
自由民主党の政見放送。栃木1区 船田はじめ。栃木2区 いがらし清。栃木3区やな和生。栃木4区さとう勉。栃木5区茂木としみつ。この5人で日本を守る。船田はじめは「政治資金の源は、国民皆様からの浄財や税金です。極力透明化を高め、誤った処理には議員がきちんと責任を取れるように、法改正を目指したいと思います。教育無償化を実現し、出産費用や不妊治療も無料化する」などとした。いがらし清は「政治資金の透明化、さらなる政治改革の先頭に立つ。経済対策を早期に実施、価格転嫁を進め、実質賃金プラスが維持される新しい日本の経済を再構築する。地方創生を再起動させるため、国土強靭化、観光の振興、中山間地域の農林業にしっかり取り組んでいく」などとした。3区のやな和生は「県北地域の3つの大型構想を実現させる。有事の際の首都機能の継続を支え、復旧までの一時的な代替を担うエリアの必要性が認識されており、国会等のバックアップ機能を那須地域に誘致する。東北自動車道に直結する高速道路の構想を具現化し、物流や観光の活性化を図る。」などとした。4区のさとう勉は「農家の集積・大規模化にくわえ、ICTを活用したスマート農業を促進することで担い手不足を解消し、次世代農業者が希望をもてる魅力ある農業環境を整備。激甚化する災害に備え、田んぼダムの整備をはじめ流域治水を促進、国土強靭化をさらに進める」などとした。5区の茂木としみつは経済産業大臣・外務大臣などの要職での経験を活かして課題解決を図り、中橋の架替工事や足利西スマートインター開通が間近であることなど成果をアピールした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
続投意欲から一転、急きょ石破総理が辞任を表明した。早くも次の総裁選の顔ぶれに注目が集まる中さきほど茂木前幹事長が出馬の意向を示した。正念場の自民党のポスト石破は誰になるのか。

2025年9月8日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
辞任の意向表明から一夜明けたきょう、石破総理大臣は自民党の臨時役員会で党総裁を辞任する意向を伝えた。自民党茂木前幹事長は自民党総裁選に立候補の意向を表明、「自民党は結党以来の最大の危機 挙党態勢で新しい自民党をつくっていかなければ」と述べ、立候補に必要な20人の推薦人確保は集まると確信しているとした。茂木氏は近く記者会見を行い訴える政策や野党との連携のあり方[…続きを読む]

2025年9月8日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
石破総理が辞任を表明してから一夜明けた。国会記者会館から中継。自民党は臨時の役員会を開き、意思確認を行う手続きを中止することを決めた上で、石破首相の辞任表明を受けたかたちでの臨時総裁選を行う手続きに入った。その後総裁選挙管理委員会が開かれ、総裁選の日程や方式などをあすにも決める方針を確認した。石破総理は次の総裁選に石破内閣の閣僚などの立候補を容認する考えを示[…続きを読む]

2025年9月8日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
総裁選には茂木氏が出馬表明。近く記者会見を開き自民党の再生などを説明する方針。高市氏と小泉氏の動向に関心が集まっている。林芳正官房長官、小林鷹之元経済安保相は記者たちに仲間とよく相談したいと述べている。

2025年9月8日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ポスト石破の動き本格化。自民党本部前から中継。総裁選は国会議員と全国党員などの投票の合計で争うフルスペック型で実施。来月4日投開票の案が浮上している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.