TVでた蔵トップ>> キーワード

「茶房 オクノシブヤ」 のテレビ露出情報

東京・江東区にある「おにぎりそれとみそしる」は、オープン1時間でおにぎりが完売することがあるという。人気メニューの「梅おにぎり」は、新潟県下田産のコシヒカリを使用しており、糸瀬七葉は「お米の甘みと梅の程よい酸味が相性抜群。」などと話した。神楽坂にある「AKOMEYA TOKYO in la kagū」では、来月4月までおにぎり道フェアが開催中で、おにぎり合うお米や具材を販売している。店内で食べられる「おにぎり御膳」は、きぬむすめを使用しており、甘口味噌と塩昆布生姜の2種類となっている。糸瀬七葉は「濃厚な味噌がまろやかで香ばしい。」などと話した。広尾の「手巻き MAHOROBA」では、16種類のおにぎりが食べられる。1位の「焼鯖ほぐし」は、米を炊く時に炭酸水と昆布を入れ美味しく炊き上げている。糸瀬七葉は「お米が口の中でほろっとほどけて鯖はジューシーで香ばしい。」などと話した。渋谷にある「茶房 オクノシブヤ」は、かき氷が人気だがおにぎりも楽しめる。1日に100個売れる「鮭+筋子トッピング」はコシヒカリを使用しており、鮭は築地から仕入れている。糸瀬七葉は「お米に鮭の塩気と筋子の旨味が染みていて美味しい。」などと話した。
住所: 東京都渋谷区神山町7-15

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
東京・豊島区にあるお祭りとレトロをテーマにしたビアガーデンには乾いたのどを潤す人達の姿があった。きのうは東京都心で今年初の真夏日となった他、全国320地点以上で真夏日を観測し、今年最多に。更に福島県では今年、全国で初めての35度以上の猛暑日。厳しい暑さとなった。東京・墨田区にある水遊びができる広場には多くの子ども達が集まった。ベビーカーには赤ちゃん用の扇風機[…続きを読む]

2024年4月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
昨日は東北の日本海側で特に暑くなった。新潟県三条市は全国トップの32.5度を観測。青森でも今季初のエアコンをつける人が出るほど暑かったという。本格的に暑くなる前のこの時期がエアコンの試運転のタイミングだという。昨日東京都心でも夏日となった。都内の公園では水遊びをする親子の姿があった。札幌市では26.1度を観測。昨日は全国303カ所で夏日を記録。季節外れの暑さ[…続きを読む]

2023年9月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
ことし4月オープンしたかき氷専門店「茶房 オクノシブヤ」はかき氷界の巨匠・江良保正さんが独創的なかき氷を作る。今週発売の「みそぴ」を紹介。

2023年8月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
今年4月、東京・渋谷にオープンした和菓子職人が手掛けるかき氷店「茶房オクノシブヤ」。平日でも昼過ぎには予約でいっぱい。「桃とマスカルポーネ粒あん」2090円は桃のシロップや果肉が贅沢にのったかき氷。削った氷にバニラシロップや桃のシロップをかけ、本葛で作った桃のゼリーや桃の果肉、さらに氷を削りたっぷりと桃のシロップを。マスカルポーネチーズに粒あんのクリームをト[…続きを読む]

2023年7月20日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかライオンちゃんと行く!肉食さんぽ
「茶房 オクノシブヤ」は和菓子職人の店主が作り出す芸術的なかき氷が楽しめる。軟水で作った純氷を使用。透明度が高く雑味がないのが特徴。「もろこしサラダ」は野菜やチーズを使用したかき氷。森は「合う。とうもろこしのソースがドレッシングみたいな役割」などと話した。「丸ごと白桃レアチーズ」は白桃が丸ごと乗ったかき氷。江口は「桃の甘さと合う」などとコメント。桃の中にはレ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.