TVでた蔵トップ>> キーワード

「萩本欽一さん」 のテレビ露出情報

「行きつけ教えます!」の今回のゲストは小堺一機さん。プロフィール紹介。1977年「ぎんざNOW!」の素人コメディアン道場で第17代チャンピオンとなり芸能界入。1979年、勝新太郎さん主宰の勝アカデミーに第1期生で参加。1981年には関根勤さんとコサキンとして活動。ザ・トップテンの中継リポーターに。1982年ごろには欽ちゃんのどこまでやるの!に出演、クロ子とグレ子で一躍人気ものに。1984ライオンのいただきますで初司会。お昼の顔に定着。舞台やミュージカル、ドラマなど幅広い分野で活躍している。「らいおんのいただきます」で司会に抜擢された当時のことについて小堺さんは「本当に手の込んだどっきりだと思っていた。ふりが長いと思っていて10月からお願いしますと言われて本当だったと思った。いただきますからごきげんようで31年半やらせてもらった」などコメント。
ライオンのごきげんようにバナナマンが初出演したときの映像が紹介された。あたり目が出たときには大喜び。さらに仲良しの2人が毎日やっていることをクイズで出題。バナナマン自らがヒントとして正解の様子を実演した。正解は日村さんが設楽さんを車で送迎するということ。スタジオをわかせていた。映像を見た設楽さんは「今あんなに元気よく飛び出さない」などコメント。陣内智則さんは「我々にとってはごきげんように出るというのはステータスというか。あのサイコロを振るというのがね」などコメント。小堺さんは当時の設楽さんについて「人生何回目ですかという。たぶん10周目くらい行ってるとおもう。僕は1周目」などコメント。
きょうはサイコロトークが復活。小堺さんにサイコロを振ってもらい出たトークテーマで話を聞いていく。テーマは「忘れられない話」「初めて〇〇した話」「ビビった話」など。今日の当たり目が出たら設楽さんが聞きたいトークテーマを選ぶことになる。小堺さんの転がしたサイコロは「忘れられない話」の目で止まった。小堺さんは忘れられない話として「最初に関根さんと一緒に萩本さんにお会いした時。最初会ってくれなかったが会うと言ってくれて。いわゆる素人番組からでたやつ嫌いという人だった。僕らがライブなんかを下北でやっていてそれを聞いてすぐテレビでたいとかそういうやつじゃないのかと。じゃあ顔だけ見ようとしてくれて。会ってすぐにお題を振られ芸を見られた。強烈だった。それで最後に売れていないと思ったのか、腹減ってるんだろうってチャーシュー乗ってるラーメン出してくれた。堺さんのときも。出会ったときに小堺と名乗ったら嫌な名前だなと言われた。大堺じゃなくてよかった」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびエンタメfun
今週は、夏休みの参考になるレジャー情報などを紹介する。初日のきょうは、マジシャン・MAGUSが生パフォーマンス。まず、人体浮遊「ポールレビテーション」を披露した。次に、松井と土屋も参加し、ルービックキューブを使ったマジックを披露した。崩したルービックキューブを触らずに、面を揃えるなどした。次に、中村が人体浮遊のイリュージョンに参加。中村が台に寝そべり、浮遊し[…続きを読む]

2025年7月7日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
柳葉敏郎は欽ドン!で萩本欽一に演技の間をたたき込まれた。柳葉敏郎が最も愛している男勝俣州和にインタビュー。柳葉敏郎へのクレームについて「必ずディープキスしてくる」と話した。

2025年7月5日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!ずん飯尾 ふるさと満喫グルメ
世田谷区三軒茶屋にある「蕎麦酒膳 くら嶋」。名物は、日本橋にある老舗蕎麦店の味を受け継いだ十割蕎麦。蕎麦のほか、魚料理も充実。週に3回は店主自ら市場で買い付けている。それ以外にも肉料理や野菜の創作料理など、そば前メニューは計100品以上。

2025年6月30日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(ノンストップ!)
北川景子さんの推しシナモロールは人気投票2位で北川さんは「番狂わせでした。クロミちゃん4位が意外」などと話した。
北川景子さんの推しのもう一つ、歌まね芸人のたむたむさんを紹介した。北川さんは女性だとミラクルひかるさんが好きだが物まねの特に歌ったりする人が好きで流れ着いたと話した。動画を紹介、LUNA SEAや河村隆一さんを1人でやるのはみて欲しいなどとした[…続きを読む]

2025年6月1日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
かのおが便利軒(かのおが便利軒)
勝俣が宴の舞台に選んだのは「大吉丸」。島民&観光客から愛される老舗居酒屋。トンデモナイものは船盛り。八丈島近海は黒潮の影響を受けプランクトンが豊富。多種多様な魚が取れることでも有名。豊富な魚種が釣れるため多くの釣り好きが集まる。多数の釣りスポットがあり、カンパチやマグロも釣れる。八丈島の名産品・明日葉の天ぷらを頂いた。明日葉は栄養豊富でビタミンやポリフェノー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.