TVでた蔵トップ>> キーワード

「蔵」 のテレビ露出情報

東武百貨店・池袋店で開催の「ぐるめぐり 秋の大北海道展」の人気グルメを紹介。まずオススメは北海道の海鮮を使った豪華弁当。北海道海の里の「道産鮭(時鮭)食べくらべ弁当」はサーモンに時鮭などが入っている。物産展の開催期間は2週間で、お弁当が変わるお店もあり、2度楽しめる。札幌市すすきのにある「蔵」が明後日から発売する物産展のために作った「ボタンエビと炙り帆立の贅沢弁当」は、ボタンエビや炙りホタテなど北海道の海鮮8品を味わえる。鱗幸食品の「三大蟹の味比べ弁当」は、タラバガニや花咲ガニを使用している。
世壱屋の「波盛り弁当」は、ムラサキウニや北海道産のいくらなどが入り1620円。お手頃価格で北海道の海の幸の美味しさを味わってもらいたいと、6つの店舗で朝10時と午後4時の2回、各30点限定で1620円弁当を販売。寿司料理 谷ふじが販売する「末広小町」はボタンエビやほたてなど6種類の海鮮が乗って1620円。問題「北海鮮 海の里の1620円弁当はどんな特徴のあるホタテ?」の出題。八乙女光は「小判型」と回答。正解は「赤いホタテ」。色素のカロチノイドを含むため、赤みがかっていて濃厚な甘みとなっている。試食した八乙女光は「お出汁みたいな味がする。」などと話した。
お弁当以外の人気グルメを紹介。あすなろ43 箱BAYの「ホタテとウニの海なっとう100g」を試食した浦野モモは「口にするする入っていく感じの良いトロミ。」などと話した。吉村崇の紹介する老舗は昭和23年創業の300種類以上の海産物を取り扱う佐藤水産。その中でもオススメの商品は「ひとくち手まり筋子醤油」。吉村崇は「味わいが深く旨味が出てくる。塩気は口の中で大暴れする。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
東武百貨店池袋本店で「ぐるめぐり冬の大北海道展」が26日まで開催。1回の開催で5億円以上を売り上げる大人気イベント。厳選された北海道グルメやスイーツの名店約90店舗が集結。北海道展バイヤー・高見澤健さんが案内。札幌豊平館厨房「昆布熟成十勝和牛チャンピオンロースステーキ弁当」(十勝和牛の品評会「十勝和牛枝肉共励会」最優秀賞受賞の牛を使用)、はお肉を会場で焼いて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.