TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤井聡太八冠」 のテレビ露出情報

3年前に藤井聡太八冠が叡王のタイトルに大手をかけた第3局。番組はこの対局で実際に「見届人」をつとめた女性に話を聞くことが出来た。倍率約30倍という抽選の結果、見届人の権利を手にした主婦の将棋マダムさん。藤井八冠の大ファンで各地のイベントにも足を運ぶほどの将棋好きだという。料金250万円で得られる数々のプレミアム特典とは。見届人は前日の「検分」と呼ばれる下見や当日の対局開始時と終局の様子を対局室に入り間近で見られる権利がある。また、対局中には別室にいる希望した棋士による解説や、直接指導を受けることが出来たり、昼食やおやつも対局者と同じメニューから選ぶことができる。さらに対局で使用された駒が見届人にプレゼントされる。お値段80万円ほどの駒には対局者や立会人のサインもあり、将棋ファンにはたまらないお宝。駒は勝者からの手渡しになるため、このときは憧れの藤井八冠から受け取ったそう。また対局者に対し見届人から贈り物もできるため、将棋マダムさんはネクタイを直接プレゼントしたそう。さらに見届人の特典にはなかった「就位式」への招待状が後日届き、記念すべき新叡王の誕生を会場で見届けることができたという。将棋マダムさんは「裏側をいっぱい見られたので楽しかった。充実感があったので、1週間くらいは余韻に浸っていたと思う。将棋が好きな方はもっと好きになれると思う。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
名人戦・七番勝負第一局が行われたホテル椿山荘東京で、名人戦を楽しめるプランを紹介。宿泊者の楽しみは、藤井名人の封じ手開封が見られるプラン。値段以上の体験に大満足だった。

2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する名人戦七番勝負の第1局。初日の消費時間は永瀬九段が5時間、藤井名人が2時間46分で2時間以上の差が付いていた。将棋のタイトル戦で最も持ち時間が永井名人戦。終盤、永瀬九段が迫ったが届かず、134手で藤井名人が勝利した。先に4勝した方がタイトル獲得となる名人戦七番勝負第2局は29日と30日に羽田空港第1ターミナルで行われる予定[…続きを読む]

2025年4月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWSプラス
将棋界で最も伝統ある戦い「名人戦」がホテル椿山荘東京で行われ、3連覇を目指す藤井聡太七冠が永瀬拓矢九段を破り白星スタートを切った。第2局は今月29日・30日に羽田空港で行われる。

2025年4月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する名人戦七番勝負の第1局は藤井名人が白星スタート。第2局は、29日から羽田空港第1ターミナルで行われる。

2025年4月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
名人戦七番勝負の第1局はホテル椿山荘東京で2日にわたって行われた。名人の藤井聡太七冠は挑戦者に永瀬拓矢九段を迎え名人戦3連覇を目指しているが、白星スタートを切った。第2局は今月29日と30日に羽田空港で行われる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.