TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院本会議」 のテレビ露出情報

初めての所信表明に臨んだ石破総理にヤジや怒号が飛び交った。冒頭、裏金問題に触れ収支報告書への不記載があった議員一人一人に反省を求めるとした。不記載のあった議員は衆参あわせて82人いる。外交安全保障。石破総理は総裁選中、アジア版NATOの創設や日米地位協定の改訂に言及していたが、今回は触れなかった。自民党内で慎重論も多い選択的夫婦別姓について今回の演説では触れなかった。総裁選中に主張していたことにほとんど触れない石破総理に対し、やじも激しくなる。演説終了後、議場に残り真剣な表情で話し込んでいたのは自民党の選挙対策を担う小泉進次郎氏と木原誠二氏。27日に予定されている衆議院選挙。複数の関係者によると裏金事件に関わった議員について議員本人が再発防止策を提出するなど一定の条件を満たせば原則、公認する方向で調整されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
約14秒に1回サイバー攻撃を受けていると言われる日本。ある日突然、電気やスマートフォン、電車などが使えなくなる。インフラ企業がサイバー攻撃を受ければありうる事態。対策を企業任せにするのではなく、政府の能力で積極的に支援できるようにする法案が国会に提出されている。「能動的サイバー防御」。まず電気やガス、物流などのインフラ事業者がサイバー攻撃を受けた際、政府への[…続きを読む]

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
高額療養費制度を巡り参議院で再修正された2025年度予算がきのう成立した。一般会計総額は115兆円を超え過去最大に、参議院での再修正を経ての成立は今の憲法下では初めてと少数与党政権ならではの異例の国会となった。野党ながら衆・参両院で賛成に回ったのは日本維新の会。予算成立を受け石破総理大臣は「ある意味熟議の国会らしい、あるいは政府と国会の役割というものが遺憾な[…続きを読む]

2025年4月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
新年度予算は衆議院で高校授業料の無償化などに伴って修正されたが、昨日参議院でも高額療養費制度の見直しで再び修正され、衆議院に戻された。立憲民主党・大西健介衆院議員は「命がかかっている高額療養費の引き上げでは105億円を出し惜しむ一方で、新人議員には気前よく商品券を配る感覚が信じられません」と述べた。石破総理は「過去の内閣総理大臣が商品券を配布していたか否かは[…続きを読む]

2025年4月1日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
新年度予算案が参議院で再修正され、衆議院に戻された。衆議院で新年度予算が成立した。
再修正された予算案が、衆院に戻されて成立するのは初。

2025年3月31日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
一般会計の総額が115兆円を超える2025年度の予算が国会で成立。参議院で修正された予算案が衆議院で同意を得て成立するのは現行の憲法下では初めてとなる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.