TVでた蔵トップ>> キーワード

「西大寺観音院」 のテレビ露出情報

岡山市の西大寺観音院の通称「はだか祭り」では、コロナ禍以降、祭りの最大行事である宝木の争奪戦は見送られてきた。来年2月、宝木争奪戦が4年ぶりに復活し、本来の形に戻して開催されることになった。ことしは、下の布に、宝木を落とすやり方だった。本来は、宝木を取れば福男とされ、裸の男たちが力ずくで奪い合う。主催者は、アルコールチェックを強化し、争奪の時間を減らすとしている。
住所: 岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8
URL: http://www.saidaiji.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月21日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
岡山・井原市の観音院で無病息災を祈る春の大祭が開かれ、多くの参拝者が訪れた。観音院は奈良時代に開かれたと伝えられ、地域住民が管理や運営を担っている。

2024年2月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
伝統の「はだか祭り」に9000人

2024年2月18日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
岡山市の伝統行事である西大寺観音院の「はだか祭り」が行われ、福を呼ぶとされる「宝木」の争奪戦が4年ぶりに行われた。はだか祭りではこれまで新型コロナの影響で「宝木」の争奪戦は3年に渡り見送られていた。昨夜はおよそ9000人が祭りに参加し、身動きが出来ないほどとなった。2本の「宝木」を寺院の外に持ち出し“福男”となったのは市内から参加した2グループだった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.