2024年2月19日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
山内あゆ 井上貴博 広瀬駿 日比麻音子 良原安美 南波雅俊 
(オープニング)
きょうの注目トピックス

きょうの注目トピックスは「伊東純也選手 女性らを提訴」ほか。

キーワード
Sora令和6年能登半島地震伊東純也
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

ホラン千秋は遅めの夏休み。大谷さんは軽めの調整を行っているが、古巣のエンゼルスの報道陣は50人いたのが3人になっているという。

キーワード
ホラン千秋ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
(ニュース)
石川・穴水町で循環バス運行 避難所と医療機関つなぐ

能登半島地震の発生からきょうで50日目。石川県穴水町では、避難所や病院などを結ぶ循環バスの運行が始まった。このバスは、震災前に走っていた「まちなか100円バス」の代替措置として運行が始まり、のと鉄道の穴水駅を発着し、町の中心部にある医療機関や町役場と、避難所をつなぐ。穴水町が平日のみ1日3便を走らせ、料金は当面無料。

キーワード
まちなか100円バス令和6年能登半島地震穴水町穴水町(石川)穴水駅
Boonaのイチバン天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から中継。渋谷の現在の映像などを交えて、気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター渋谷(東京)赤坂(東京)
NスタNEWS DIG
スピードスケート 高木美帆 1000mに続き2冠達成!

女子1500mに高木美帆が出場した。700m通過時点では全体3位だったが残り400mは全体トップに立った。1000mに続き2冠を達成した。

キーワード
カナダミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック世界距離別スピードスケート選手権大会高木美帆
(お知らせ)
ミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」

綾瀬はるかさんが特番のナビゲーターをつとめるミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」の宣伝。この舞台は7月に開幕するという。

キーワード
ミュージカル『ビリー・エリオット』綾瀬はるか
ゲキ推しさん
2人合わせて125歳! ”天国に一番近いアイドル”

白のミニスカートにハイヒール。昭和のアイドル歌手を彷彿とさせるのはmyunさんとyayoさん。合わせて125歳になる2人、天国に一番近いアイドルとして活動している。2人は還暦が間近に迫った2018年にメジャーデビューした。その歌唱力やパフォーマンスが徐々に話題になり、最近ではイベントやパーティーなどへの出演依頼が増えてきたという。子どもを通わせる幼稚園でママ友として知り合った2人はともにシングルマザー。20年ほど前に新たな生きがいを見つけた。myunさんが参加していたバンドにyayoさんが加入し2人での音楽活動が開始。今月に行われたライブではオリジナル曲や昭和名曲のカバーを含む13曲を熱唱。ともに還暦をすぎ孫もいる2人だがさらに紅白歌合戦出場という大きな目標があるという。

キーワード
myunとyayo~NHK紅白歌合戦ちょっとだけ恋福岡市(福岡)
昭和歌う”天国に一番近いアイドル”

アイドルのmyunさん・yayoさんに関するトーク。50代だった2012年にグループを結成し、2018年にメジャーデビューした。現在、週4回、歌とダンスのレッスンをしているという。夏祭りや健康ランドでパフォーマンスしていて、昭和の歌謡曲やオリジナル曲を披露している。今回の2時間のライブでは、20曲以上を披露した。会場は満席で、販売していたCDも完売した。楽曲は、音楽配信サイトでも聴ける。現在は、東京を拠点に活動していて、交通費節約のために、深夜バスなどで移動している。衣装は、手作りして節約している。2人は、介護や病気などでつらい思いをしている同世代の人に、自分たちの歌でパワーをあげたいなどとしている。今後の目標について、myunさんは、100歳まで歌って踊りたいなどとし、yayoさんは、寝たきりにならない以上、アイドルを続けたいなどとしている。ことし5月には、「BLUE SUMMER」などの新曲をリリースする。作詞作曲・振り付けを弟が担当したという。井上は、去年末に出された脳科学の論文で、思いっきり若作りすることが長生きの秘訣だとわかったなどとし、少子高齢化の日本にとって、2人は重要な存在だなどと話した。

キーワード
BLUE SUMMERCDTVライブ!ライブ!NHK紅白歌合戦TBSテレビわたしの彼は左ききオバチャーンキャンディーズスクールメイツピンク・レディーミュンヤヨ中森明菜大阪府思い出の蒼いKiss♡春一番東京都松田聖子麻丘めぐみ
(番組宣伝)
金曜ドラマ 9ボーダー

金曜ドラマ 9ボーダーの番組宣伝。

今夜 月のTBS

「中居大悟に言いたい人々」「ジョンソン」「クレイジージャーニー」の番組宣伝。

(ニュース)
日本の技術でウクライナ支援 都内でウクライナ復興会議を開催

ロシアのウクライナ侵攻から間もなく2年を迎える。キーウの大学に通っていたヤナさんは、1年半前に日本に避難しNGOの支援を受けて日本の大学院に通っている。現地には家族や友人が残っているという。政府は今日、ウクライナの復興に向け経済復興推進会議を開いた。ウクライナの政府や企業の関係者を招き、農業・IT・デジタルなどの分野で日本企業の技術を生かしてウクライナ側と50以上の協力文書を交わした。そこに参加した企業の1つの駒井ハルテックは、同じ方の風力発電機をウクライナの天然ガスのプラントに導入することを検討。メインの電源が遮断されても使用できる補助の電源として3基設置予定で、今日ウクライナ側と合意文書を交わした。支援の課題は、日本企業がどこまで現地に入れるか。日本政府は、危険度が最も高いレベル4の「退避勧告」を出しているが、復興に関与する企業などの関係者に限りキーウに渡航できるよう緩和するという。日本に避難しているウクライナ人留学生のヤナさんは、今後勉強を続け将来はウクライナの復興に携わりたいと考えている。

キーワード
キーウ(ウクライナ)千代田区(東京)富津市(千葉)駒井ハルテック
BoonaのキニナルLIFE
気象情報

赤坂TBS前から気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
(ニュース)
東京大学 5年制創立へ 27年秋~ 授業全て英語

東京大学は学問領域を横断して学ぶ新課程「カレッジ・オブ・デザイン」を2027年秋に創設する方針。学部4年間と大学院修士1年間を合わせた5年制で秋入学で募集、授業はすべて英語で行う予定。脱炭素化や生物多様性などの分野で世界水準の人材育成・研究を目指す。定員は約100人で、半数は留学生を想定している。概要は2024年度中に公表する予定。

キーワード
東京大学
NEWSそのサキ!
株価 史上最高値更新は? ”バブル期超え”迫るも実感は…

日経平均株価が34年前の史上最高値に迫っている。

キーワード
アキダイ中央区(東京)日経平均株価

最近の株高を受け証券会社では問い合わせが増えている。先週金曜日に日経平均株価がバブル期の1989年12月につけた史上最高値まであと50円に迫った。1989年は「24時間タタカエマスカ」が流行語となり、1万円札を手にタクシーを止めていたという。株価はその頃を超える勢いで上昇しているが、株価の変動を反映した実質賃金は2年連続で減少している。

キーワード
アキダイ中央区(東京)岩井コスモ証券日本橋(東京)日経平均株価練馬区(東京)
株価 史上最高値に迫る理由は/株価上昇で給与アップは?

なぜバブル期の株価に。要因については「好調な日本企業に海外投資家が期待」「円安によるお買い得感」「中国など経済減速、日本株にシフト」などがあげられるという。企業実感について。純利益UP企業は増えているという。1430社が3年連続で純利益過去最高を更新の見込み。ハロルド・ジョージ・メイ氏は「コロナ明けからの需要の回復を感じている。ただバブル期のような社会全体の好景気ではない」などコメント。60代自営業は「実感としては株だけが勝手に上がっている感じ」などと話し。40代会社員は「賃金も上がってないし良くなっている実感はない」など話している。賃上げについてみずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介主任エコノミストは「大手企業を中心に賃上げの傾向か」などコメント。ハロルド・ジョージ・メイ氏は「国内の雇用7割りは中小企業。中小企業の賃上げが議題」などコメント。

キーワード
みずほリサーチ&テクノロジーズ日本商工会議所酒井才介
(ニュース)
ドジャース 大谷翔平 自慢のパワー披露 気になる実戦デビューは?

大谷翔平は今日、全体練習に参加し調整を行った。土曜日にはキャンプ3度目となるフリーバッティングを行い、26スイング中一3本の柵越えを披露した。昨日は1時間程フィジカルトレーニングを行った。チームは23日からオープン戦がスタートするが、大谷選手についてロバーツ監督は「今週末の試合には出ないがその後の試合に出る可能性がある。」などと話した。山本由伸は昨日、実戦形式の打撃練習に登板し、主力打者6人に許した打球は1本だった。ロバーツ監督は「開幕シリーズでの登板の可能性はある。」などと話した。

キーワード
アリゾナ(アメリカ)デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸韓国
歩いて発見!すたすた中継
新鮮!ブランドわかめの収穫

神奈川県横須賀市の新安浦港から中継。横須賀市で取れたわかめを食べた齋藤慎太郎は「コリコリで何も付けなくても塩っけがあって美味しい。」などと話した。問題「海の中でわかめは何色?」の出題。

キーワード
わかめ新安浦港横須賀市(神奈川)

神奈川県横須賀市の新安浦港から中継。わかめ旬は2月~5月となっている。わかめの収穫手順を紹介。湯通し作業を行い、冷却をしてからテーブルの上で解体作業が行われる。問題「海の中でわかめは何色?」の出題。正解は「茶色」。収穫時は茶色だが湯通し作業をすることにより、色素が変わり緑になるという。よこすか猿麺を食べた齋藤慎太郎は「麺がもちもちで美味しい。」などと話した。

キーワード
よこすか猿麺わかめ新安浦港横須賀市(神奈川)猿島
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.