TVでた蔵トップ>> キーワード

「西日暮里(東京)」 のテレビ露出情報

今回はchelmicoとチルる。chelmicoがお酒を作って乾杯した。おつまみはマクドナルド。2人は共通の友人がきっかけで西日暮里のマクドナルドで出会い、RachelがMamikoを誘って活動を始めたという。下積み時代はお客さんが6人の時もあり、世に知られたきっかけは2019年の爽健美茶のCMソングに抜擢されたことだという。あのちゃんとMamikoは初対面で、Rachelとは10年程前、まだchelmicoをやっていない時にトークイベントで会ったことがあるという。Mamikoは銀シャリ橋本とラジオをやっているのでよく飲みに言っているという。ササキはMamikoにしゃべり方がSHELLYさんに似てると指摘した。
chelmicoのチルい曲「mustard」「午後」を聴いてみんなでチルった。Mamikoがチルが好き、Rachelがアゲが好きなのだという。2人の共通の趣味は読書で、Rachelは村中直人「<叱る依存>がとまらない」、Mamikoは絵本「たいようのおなら」をあのちゃんにオススメした。さらに、香水好きな2人はたくさんの香水を持参。Mamikoはお菓子好きのあのちゃんに甘い香りの「MORN TO DUSK」や「KISS ME INTENSE」をオススメ。Rachelは「‎English Pear & Freesia Cologne」などをオススメした。あのちゃんが1番気に入ったのは「KISS ME INTENSE」だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 19:00 - 20:54 TBS
坂上&指原のつぶれない店明治通りで見つけた大人気店
北区に突入すると町並みが静かに。1キロ以上走ったところで、バーミヤンを見つけた。そして、西日暮里を過ぎて集合住宅とビル群が建ち並ぶエリアへ行くと、ビルとビルの間に突如人だかりが。近づいていくと行列があった。観察してみると、午後1時にオープンし次々お客さんが来店したが、20分ほどで店が閉まった。また、別の日も行列ができていた。東京ホテイソンが調査することに。早[…続きを読む]

2024年4月28日放送 17:25 - 17:30 テレビ朝日
未来につなぐエール(未来につなぐエール)
東京・西日暮里に昨年、ろう者などが集う文化施設ができた。毎月、手話のイベントが開催されている。代表の牧原依里さんもろう者。作ったのは居心地の良い空間。現在、ろう者が主人公の映画制作に協力している。監督はあまり手話ができない。ろう者ならではの考え方などを監督に伝える。

2024年4月23日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ナナメ上調査団
LIGHT&PLACE 湿板寫眞館の和田高広さんは、幕末から明治初期の頃に主流だった写真技術を用いてガラス板に被写体を写し込むという日本で数少ない職人のひとり。撮影は平均2時間かかるという。1枚撮るのに6秒間体を動かせなず、写らない角度に首押さえという道具を使う。撮影後暗室へ行き、現像液をかけてガラス板にうつしだす。その日の気温や湿度によって薬品の混ぜ具合を[…続きを読む]

2024年3月6日放送 2:00 - 2:30 テレビ東京
電電電波♪(電電電波♪)
今夜のゲストはchelmico。西日暮里のマクドナルドで出会った二人組で結成されたラップユニット。等身大のゆるさと明るい雰囲気が魅力で多数のCMソングを担当している。今年で結成10周年。

2023年11月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
東京・赤羽。洋風な一軒家を訪ねてみるとここはフラメンコ教室。教えているのはスペイン出身のベニートさん。来日約20年。母国スペインでは数々のコンクールを総なめ。現在はダンサー・振付師としても活動している。おすすめのお店を聞くと西日暮里にあるアルハムブラというお店。創業50年の老舗だという。店内はアルハムブラ宮殿を意識した造り。目の前でフラメンコを観賞できる。そ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.