TVでた蔵トップ>> キーワード

「西洋料理指南」 のテレビ露出情報

NHKワールドTVで放送した「JAPAN DELISH」の紹介。番組ではカレーライスの回でインド発祥の料理がどのように日本で広まったかを紹介。フードジャーナリストの森枝卓士さんは西洋料理指南に記されたカレーをシチューのような感覚で西洋料理として広まったこと、カレーが広まったことはスパイスの開発が大きかったなどと伝えた。またカレールーやレトルトカレーに言及。また餃子に関しても紹介し、日本では焼餃子が一般的だということ。餃子評論家の塚田亮一さんは皮を薄くしご飯のおかずと考え、それが焼き餃子という形にあったのだろうとした。また宇都宮などの御当地餃子について言及。番組はNHKワールドTVホームページから視聴可能となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!沼から来た。
ポテトサラダを研究し30年以上、ポテサラ男爵・石橋清一さんが解説。コンビニなどで販売しているパウチタイプのもので石橋清一さんのオススメを紹介。今は味の進化がよくホクホク感があるなどしているとしセブン-イレブンの「北海道産男爵芋のおいしさ引き立つポテトサラダ」149円を紹介。厳選した北海道産男爵芋に、塩麹、果物酢などの調味料を合わせ、ジャガイモとマヨネーズのつ[…続きを読む]

2024年6月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
カレー大學学長・カレー総合研究所代表・井上岳久に話を聞く。日本のカレーの歴史に大きな影響を与えた6つのカレーを紹介。まずは明治5年誕生「日本最古のカレー」。世界初のカレー粉「C&Bカレーパウダー」の輸入に伴い日本でカレーが作られるようになった。明治5年に刊行されたレシピ本「西洋料理指南」を元に日本最古のカレーを再現。明治38年には日本初の国産カレー粉「蜂カレ[…続きを読む]

2024年1月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
昭和57年の1月22日は「カレー」が全国の給食メニューとして楽しまれた日となっていて、この日は800万人がカレーを楽しんだ。日本にはインドではなくイギリスからカレーは伝わっていて、当時は外国人や上流階級を中心に楽しまれていた。日本で初めてカレーについて紹介したのは明治5年の「西洋料理指南」という本だと言われている。ここで問題。「日本初の「カレーライス」食材は[…続きを読む]

2023年12月10日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
ナスD大冒険TV(ナスD大冒険TV)
日本最古と言われるカレーのレシピに記された食材はカエルだと紹介。明治5年に刊行された西洋料理指南書には鶏肉・エビ・カエルを入れて煮込むと記載されている。飛鳥時代から続く牛肉や豚肉等の食肉禁止の習慣が根強く残っていたからだとされている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.