TVでた蔵トップ>> キーワード

「西田昌司参院議員」 のテレビ露出情報

国民民主党・玉木雄一郎代表が地元、香川で行った講演会は立ち見が出るほどの盛況ぶり。玉木代表が厳しく批判したのは石破総理の商品券問題。調査によっては野党で最も高い支持率となっている国民民主党。玉木代表を取材した。玉木代表は「自民党の体質。甘くみてると政治は大きなしっぺ返しを食らうと思います」とコメント。“商品券の原資”について国会で追及された。過去に共産党が公開した官房機密費の会計帳簿。約30年前の宮澤内閣時代のものには、商品券代として312万2575円と記載されていた。自民党は文書について事実関係は不明としているが、事実であれば30年前から続いてきた可能性もある。参院選を控えた議員からは「石破おろし」の声も上がっているが、小泉進次郎元環境大臣は「色んなことがあっても苦しいときに支える、そういった姿を持ち場持ち場でやっていくことが大事」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
石破総理大臣の退陣論が強まる中、きのう自民党は両院総会を開いた。改めて続投の姿勢を示した石破総理に対し、退陣を求める声や、総裁選前倒しを求める声が相次いだ。

2025年8月9日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党は参院選敗北を受けて両院議員総会を開催し総裁選を前倒しして実施できるか検討するよう選挙管理委員会に求めるよう決めた。午後2時半から始まった両院議員総会の議論の焦点は石破総理の進退に絞られていた。石破総理は冒頭、謙虚に真摯に耳を傾けたいと続投に理解を求めた。メディア非公開となった後、約2時間にわたり出席者約250人のうち35人が発言。大半の議員が求めたの[…続きを読む]

2025年8月8日放送 17:48 - 18:30 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党両院議員総会が午後4時半過ぎほぼ予定通り終了した。敗北した参院選直後の先月28日に行われた両院議員懇談会に続いて議決権のある総会に格上げして行われた。冒頭で石破首相は改めて続投に理解を求めた。総会のテーマは参院選の総括と今後の党運営についてで、森山幹事長の挨拶以降は非公開となった。午後4時半に総会が終了。出席者によると、石破首相の退陣を求める議員から総[…続きを読む]

2025年8月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党は参議院選挙の大敗を受け、党所属の国会議員が参加する両院議員総会を開き、参院選の総括と今後の党運営をめぐり、意見を交わした。石破総理は続投の意欲をあらためて表明した。森山幹事長は参院選の検証結果を8月末めどに取りまとめて報告するとした。

2025年8月8日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党で行われていた両院議員総会は先ほど終了した。続投の意欲をあらためて示す石破総理に対し、退陣を求める議員たちの次の一手は。西田昌司参院議員によると、石破総理は国政の課題がたくさんあるなどと話していたという。出処進退を含め、一切話さなかったという。両院議員総会は午後2時半に始まった。先月28日に行われた両院議員懇談会は意見交換の場で議決権はなかったが、今回[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.