TVでた蔵トップ>> キーワード

「西荻窪駅」 のテレビ露出情報

73歳の鈴木秀策さん奥さんとは中3と小学6年のときに区民プールで出会ったのだという。第一印象的で可愛いと思い初恋だったという。押入れからは大量の手紙が出てきた。出会ってすぐに、奥さんが九州に引っ越してしまい文通をしていたのだという。鈴木さんは中学3年から20歳ぐらいまで7年間文通をしていた。24歳のときに、九州の彼女の実家に行ったのだという。再会して2日でプロポーズをして結婚した。鈴木さんは夫婦の時間を作るために39歳で会社を辞めてマンションの管理人になった。夫婦で旅行もたくさんして、離れ離れだった期間を埋めるように夫婦で濃密な時間をすごした。今は親の介護で離れて暮らしている。今はFAXで文通を続けている。鈴木さんが健康に気を使っているのは夫婦でまた色んなところに行くため。西荻窪駅で秀策さんの家についていったら、奥さんとのんびり散歩するのを楽しみに健康第一で生活する男性の姿が見られた。
住所: 東京都杉並区西荻南3-25-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない西荻窪の世界
西荻窪には20以上の商店街がある。JR西荻窪駅北口側にある「西荻伏見通り商店街」は、エリア最古の商店街で昭和感溢れる街並みが特徴。チェーン店が少なく、レトロな雰囲気が残る個人商店が多いとのこと。また職人さんが多く、手作りのものにも出会えるという。
JR西荻窪駅南口から徒歩5分の「西荻東銀座会」では月一で「あさ市」を行い、西荻窪以外からも人が集まるとのこと。[…続きを読む]

2024年6月16日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅中野~荻窪~阿佐ヶ谷
西荻窪の甘味屋さんに向かう。「西荻会」のメンバーは伊東四朗・角野卓造・佐藤B作・あめくみちこ・松金よね子という。
西荻窪駅周辺は西荻南口仲通街、アンティーク家具店や雑貨店が点在している。越後鶴屋を訪れた。開運大福、いちご大福などを紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.