TVでた蔵トップ>> キーワード

「記録的短時間大雨情報」 のテレビ露出情報

きょう午前3時、日本の南の海上で台風5号発生。今週末は日本から離れたところを進むが連休明けに北日本に接近する恐れがある。台風5号が運ぶ湿った空気の影響で、昨日の夜都内を襲ったゲリラ豪雨。関東周辺では帰宅時間帯にかけて局地的に雨雲が発達し激しい雨となった。渋谷区代々木のアンダーパスは急に降った大雨で冠水。タイヤが水につかり進めなくなっている車も確認。大森駅のホームでは雨漏りが発生。滝のように水が流れ落ち、駅員が誘導する事態。練馬区では1時間に53.5ミリの非常に激しい雨。帰宅の足にも大きな影響が出た。埼玉県でもときがわ町付近に1時間約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が記録された。埼玉県東松山市では道路が冠水。埼玉県庁では庁舎に落雷、コンクリート片が散らばった。落雷によるけが人はない。交通機関にも影響。東海道新幹線では一時運転見合わせ。羽田空港は落雷の危険から作業を一時停止、欠航する便が出るなど影響。台風5号の現在の進路予想だと、本州に上陸することはなさそう。ただ今週末にかけて暖かく湿った空気が流れ込み完登などのゲリラ雷雨を強める可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(ニュース)
神奈川・伊勢原市などで大雨となり、群馬・高崎市では一時大雨・洪水警報が出た。桐生市黒保根町付近では、記録的短時間大雨情報が出された。

2025年7月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
群馬県では午後7時10分までの1時間で桐生市黒保根町付近で約110ミリを観測し群馬県は記録的短時間大雨を発表。午後7時までにあきる野市で36mmの雨量を観測。関東甲信ではこのあと局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨のおそれがあり、地盤が緩んでいるところも少ない雨量でも土砂災害危険度が上がり、警戒するよう呼びかけている。

2025年7月4日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
群馬県で記録的短時間大雨情報が出されたという。

2025年7月4日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島リポート
雨について、坂下さんは「とくに今週は記録的短時間大雨情報が全国で相次いだ。大気の状態が不安定なため、西日本から東日本では梅雨が明けたとしても災害級の大雨に備えてほしい」と解説した。

2025年7月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう午後6時、栃木県宇都宮市では天気が急変し大雨となり、気象庁は宇都宮市付近で1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報を発表した。台風がやってきたかのように天気は大きく荒れ、大雨により宇都宮駅を走る一部路線が一時運転見合わせとなった。各地の道路では冠水も起き、車の立ち往生も発生。群馬県でも土砂降りの雨となり、道路には大きな水たまり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.