TVでた蔵トップ>> キーワード

「読売新聞」 のテレビ露出情報

阪東橋駅(横浜市中区)前で出会ったのは山口やすあきさん(48歳)。家が近いため買い物代をお支払い。7歳の子どものためにゼリードリンク、ウイスキーなど2,796円をお買い上げ。群馬県館林市に生まれ、邑楽町で育った。フィリピンに22年住んでいて帰ってきたばかり。48歳で初めてサラリーマンとなり外国人の人材派遣会社に勤務している。フィリピン人の妻・ヴィーナスさん(28歳)と長男・いちごくん(7歳)が迎えてくれた。2LDKの持ち家。築43年で価格は2,000万円。友人の不動産屋から購入したという。夕食は野菜たっぷりの水炊き。フィリピンには鍋がなく、底の深いフライパンで作っていた。妻も同じ会社の人事部で働いている。妻はフィリピンの元アイドル。山口さんも「Yachang」として活躍していたマルチタレント。CDもリリースしていて聞かせてくれた。フィリピンの人気子役と旅をするレギュラー番組は6年続いた。日本の芸能人で例えるとボビー・オロゴンみたいな感じだという。群馬のコンビニで働いていた山口さんはアイドルに一目惚れ。コンビニを辞めて27歳でフィリピンへ渡り、読売新聞に掲載されるほどのスターになった。当時の日本人はおかしいぐらいに真面目なイメージだったが、山口さんがそれを覆してウケた。フィリピンの平均月収は日本円で約74,000円。山口さんは月収150万円を稼いでいたが、多忙で毎日ストレスだったという。そんな時に妻と知り合って子どもが生まれ、息子が小学生の間は日本の教育を受けさせようと戻って来た。小学校を卒業したらフィリピンへ戻って日本の文化を取り入れた番組を作りたいという。阪東橋駅で山口さんの家について行ったら…両国の良い部分を掛け合わせた番組を作りたい!元フィリピンタレントの野望が聞けました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
黒井慶次郎さんは、満州事変の翌年の1932年に召集令状が届き20歳で入隊。中国での戦闘に2年間加わった。その後、太平洋戦争が始まる1941年に再び召集され中国戦線に投入された。当時慶次郎さんがしるした日記には「荒れ狂う北満の寒風の中、砲煙弾雨の中を物ともせず堂々と進む我戦車の偉容」と使命感が表れた勇ましい言葉が並んでいた。しかし戦地から戻った慶次郎さんから勇[…続きを読む]

2025年8月12日放送 1:15 - 2:09 NHK総合
NHKスペシャル新・ドキュメント太平洋戦争1942 大日本帝国の分岐点 前編
1942年、東京・四谷に住んでいて金原まさ子は一人娘の子育てをしながら戦時下の想いを日記に綴っていた。東京で新聞記者をしていた森正蔵は新年を清々しい気持ち迎えていた。元日の午後、森は新聞社であるニュースをみた興奮を日記に綴っていた。太平洋戦争のニュース映像だった。1か月前の日本の真珠湾奇襲攻撃をした記録映画は立ち見が出るほど大ヒットした。市民や兵士など250[…続きを読む]

2025年8月11日放送 18:05 - 18:32 NHK総合
熱談プレイバックランラン カンカン物語
日本にやってきたランランとカンカンだが、2頭は昭和48年には新居への引っ越しを行うことに。冷暖房完備の豪邸となっていた。その中でアメリカ・ワシントン動物園でのジャイアントパンダ同棲という記事を見て繁殖に着手しようとする。しかし、ランランは食欲不振となる様子が見られた。この姿にランランは発情したのではないかと考え繁殖のタイミングと考える。ランランはカンカンのも[…続きを読む]

2025年8月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,知っておきたい経済BIZニュース
政府はリチウムイオン電池を使う「ハンディファン」など3品目を指定再資源化製品に指定することを検討しているという。廃棄処理の際に発火が原因と見られる火災が相次ぐ品目であり、流通経路が不透明な海外製品も多くなる中、流通情報の実態調査も進めるという。(読売新聞)パソコン・密閉型蓄電池に加え、モバイルバッテリーや携帯電話なども再資源化製品に追加される。

2025年8月8日放送 13:50 - 13:55 NHK総合
JAPAN DELISH(JAPAN DELISH)
焼きそばは具材と麺を炒めるが味付けにはウスターソースを使用。いつどのように現代の形になったか?明確なことはわかっていない。焼きそばが大好きな塩崎さんによるとルーツは広東料理のあんかけ焼きそばと語る。戦前からソース焼きそばを提供している店が3軒あったが浅草の周辺にあり、一番古いのは浅草というのが塩崎さんの考えだという。なぜソース味に変わったのか?民俗学者の柳田[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.