TVでた蔵トップ>> キーワード

「警視庁」 のテレビ露出情報

警視庁警察署長会議が開かれ、警視庁・緒方禎己警視総監は被害が増加する特殊詐欺やSNS型投資詐欺について対策を進めるよう指示した。緒方警視総監は「犯行グループはだましの手口を複雑・巧妙化させ、海外の拠点等から犯行を支持し、被害者と直接対面することなく、広域的に犯罪を繰り返している。警視庁が全国警察をけん引し、防犯、検挙の両面から対策を強力に推進するようお願いする」と述べた。またアメリカ・トランプ前大統領の銃撃事件などを踏まえ、テロへの警戒を強化し情報収集や取締りを推進することなどを指示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
関口記者の解説。テーマ「大地震発生…東京の道路どうなる」。首都直下地震が起きる可能性は30年以内に70%。大地震が起きたときに徹底してほしいことは車に乗らない。車に乗ってはいけないワケ。1・道路に亀裂、2・モノの落下、3・大規模交通規制。第一次交通規制は23区で震度6弱以上で実施される。環状7号線の内側は進入禁止。一般車両は入れなくなる。都外に避難しようとし[…続きを読む]

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
NECからサイバー警官 警視庁初「任期付き」。NECのIT技術者を2年限定の警察官に採用。NECに在籍しながら、警部として捜査を指揮する。(読売新聞)

2025年4月16日放送 23:45 - 0:30 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
警視庁はNECの社員を2年間限定のサイバー犯罪捜査官として採用した。

2025年4月16日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
深刻化するサイバー犯罪に対し捜査体制を強化するため、警視庁は民間出身の任期付き警察官を初めて採用。NECで10年ほどサイバー攻撃の対応などをしてきた社員を警視庁は2年間「警部」として登用する。

2025年4月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
警視庁はNECの男性社員を2年間限定のサイバー犯罪捜査官として初めて採用した。高橋佑典さんはNECでセキュリティー技術等の仕事を経験し、今後2年間、サイバー犯罪対策課で警部として勤務し、任期満了後NECへ戻る。警視庁が任期付きの警察官を採用するのは初。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.