長妻氏は「日本は先進国の中でも中・低所得者の税負担が高い。一方で高額所得者以上の富裕層の税金が安い。富裕層に負担してもらうのと同時にマイナンバーを使い金融所得についても分かるようにして収入として見なさないといけない。介護では資産を自己申告をする仕組みを取っている。医療でも導入できると思う。」などと指摘。安部氏は「年金が13.6兆円など増えているが、名目GDPの伸びからすると実質的には下がっている。高額療養費の話に手をつけなくてもここの中で調整すればコントロールできると思う。これからインフレ転換期の新しい議論をしてほしい。」などと指摘した。
立憲民主党は予算の修正案も提出。103万円の壁について玉木議員は「来週が山場。政府が提示した123万円の引き上げでは十分だと言えず予算案には反対せざるを得ない。そもそもの基礎控除が日本は低すぎるという議論もやるべき。」などと指摘。長妻代表代行は予算案の賛成について「ガソリン税など政策をパッケージで出している。呑めない案を出している訳では無いが、100%でなくても考え方を飲み込んでもらえれば検討の余地はある。」などと指摘した。
立憲民主党は予算の修正案も提出。103万円の壁について玉木議員は「来週が山場。政府が提示した123万円の引き上げでは十分だと言えず予算案には反対せざるを得ない。そもそもの基礎控除が日本は低すぎるという議論もやるべき。」などと指摘。長妻代表代行は予算案の賛成について「ガソリン税など政策をパッケージで出している。呑めない案を出している訳では無いが、100%でなくても考え方を飲み込んでもらえれば検討の余地はある。」などと指摘した。
住所: 東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー
URL: https://www.ytv.co.jp/corp/
URL: https://www.ytv.co.jp/corp/