TVでた蔵トップ>> キーワード

「足立区(東京)」 のテレビ露出情報

1日乗車券でお得に回る路線バスの旅。旨辛中華の「珍珍(ゼンゼン)」を後にした一行。次は終点・JR小岩駅の1つ手前にある地元の人オススメの穴場グルメスポットに向かうが、木村昴さんは次の仕事のため離脱。ここからは女子3人で進行する。京成小岩駅入口から再度乗車し、次に向かうのは「鯛だしでいただく オリジナル創作おでん 魚たも」。バスは出発地の金町駅から12か所目のバス停へ。暖冬と言われる今年だが夜になると冷える。そんなときに嬉しい熱々おでんの店はバス停から徒歩3分。10年前から地元の人に愛されてきたおでん屋「魚たも」。和食の板前が作る鯛だしのおでんが人気で、大根や白滝などの定番はもちろん、オリジナルの創作おでんが評判の店。鯛の頭や骨を丁寧に掃除してから高温で焼き、その後5~6時間煮込んで旨味を抽出する。味付けは素材の味を生かすためほのかな甘味が特徴のモンゴル産の岩塩のみを使用している。まずいただくのはおでんの玉子にイクラとウニをトッピングした「最強玉子」(580円)。3人揃って一口で頂くと「このおでん知らない」「鯛だしとケンカしていない」「よくこんなの思いつきましたね」などと感想を言った。次は小岩女子に絶大な人気を誇るというつくね入りの「トマトおでん」(750円)。普通のつくねとは異なり、味噌やとろろなどを入れてコクと風味を出しているのがポイント。粗みじんの玉ねぎを入れ、トマトに詰めて鯛だしで煮込み、最後に大葉をトッピングしている。つくねを使ったメニューは他にも「焼きなすと手ごねつくねのおでん」(750円)、柚子胡椒を乗せたつくねなどもある。柚子胡椒も自家製で、青唐辛子と柚子の皮に塩を入れて鉢で擦り、3日ほど寝かせている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
米の価格が上がってきているとのことだが、浅尾美和の生活範囲の中では今のところ米の値段は上がっていないそう。また、暑さにより米だけでなくニンジンなど野菜にも影響ができているとのこと。猛暑対策で新たな対策も講じられている。沖縄の野菜「ハンダマ」が東京で栽培されている。

2024年6月15日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」勝手にテレ東 タイムテーブルレビュー
千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅や、何を隠そう…ソレが!についてトーク。伊集院光が、千原ジュニアの扱い方が雑だと語った。

2024年6月15日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい! NEWS
小池知事は都知事選で3選を目指す中、連合東京は小池氏を指示する方針を固め19日の執行役員会で正式決定される。連合東京は立憲民主党の最大の支持団体であるが、連合東京は蓮舫氏が共産党との連携を強めていることへの不信感の現れとみられている。蓮舫氏は早朝から街頭演説で挑戦者の立場を強調している。小池知事・蓮舫氏は同刻別の場所で会見を開き、小池氏は来週火曜日に公約を発[…続きを読む]

2024年6月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.地域密着で人気です 住宅街のパン屋さん
東武伊勢崎線五反野駅の住宅街にある「Temps」を紹介。店はカウンターを挟んでパンを販売するスタイル。店主は大野陽平さん。1人で製造から接客まで担当している。注文を受けてから中身を入れるこだわりのチョココロネはクリームも自家製だという。やんちゃパンは土曜日限定で販売している。パンの中で特に人気なのが変わった形のマスタードソーセージ。店主は専門学校を卒業後、ド[…続きを読む]

2024年6月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
東京都・小池百合子知事は今日午前、耳が聞こえない人とコミュニケーションがとれる「透明ディスプレイ」のデモンストレーションに参加。おととい、都知事選への立候補を表明。午後2時すぎの定例会見で「18日の大安に公約を発表」と明らかにした。選挙戦で最も訴えたいことは?小池知事は「東京をどのようにさらに磨いていくのかもっと良くしていくのか、このことが問われるし皆さんの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.