2024年6月14日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
日比麻音子、南波雅俊、山内あゆが、たいせつなことを、話して伝えます。

出演者
森田正光 山内あゆ 加藤シルビア 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オリンピックの旗が制定されたのが110年前の今日だと伝えた。

(ニュース)
バレー女子日本代表に吉報 パリ五輪の出場権を獲得

きのうの試合を終えて7勝3敗のバレーボール女子日本代表。この結果を受け、日本バレーボール協会は、予選ラウンド残り2試合の結果に関わらず、世界ランキングによりパリ五輪出場権を獲得したと発表。眞鍋監督は「2年前からパリ五輪の出場権を獲るためにやってきた。ホッとしている。まずは明日のセルビア戦を勝ちに行く。少しでもランキングを上に上げたい」とコメント。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック日本バレーボール協会眞鍋政義
東京8月上旬並みの暑さ 群馬・桐生35.7℃猛暑日

きょう京都市は最高気温35.9℃の猛暑日に。南から入る温かい空気と日差しの影響で各地で朝から気温上昇。東京都心の最高気温は今年一番の31.7℃。8月上旬並みの暑さになった。お台場海浜公園では日焼けを楽しむ人たちや水遊びをする子供の姿が。一方で梅雨シーズンを彩るアジサイは既に見頃。一部枯れているアジサイも。さらに暑かったのが北関東。群馬・前橋市は最高気温35.3℃の猛暑日を観測。桐生市では35.7℃に。群馬のソウルフードとも言われる焼きまんじゅう。「忠治茶屋」では最高気温が35℃を超える予報なら15円引きという”猛暑サービス”を行っている。社長は「暑い日にわざわざ焼きまんじゅうを食べに来てくださるお客様に少しでも喜んでいただきたいなと思いまして」等と話した。

キーワード
お台場海浜公園アジサイ京都市(京都)伊勢崎市(群馬)前橋市(群馬)大子町(茨城)忠治茶屋本舗桐生市(群馬)江東区立旧中川水辺公園江東区(東京)港区(東京)焼きまんじゅう銀座(東京)鴨川
Boonaのイチバン天気
天気予報

東京・赤坂TBS前から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
Nスタ NEWS DIG
ラインナップ

歴史的な円安が続く中、日銀は有効な対応策を打ち出せたのか、テニスの錦織圭と大坂なおみがパリオリンピックの日本代表に内定などラインナップを伝えた。

キーワード
パリオリンピックロサンゼルス・ドジャース大坂なおみ大谷翔平山本由伸日本銀行錦織圭
日銀国債買い入れ減額方針を決定 具体策先送りで円安進む

日銀はきょうまで開かれた金融政策決定会合で長期国債の買い入れを減額する方針を決定した。買い入れ額は次回会合まではこれまでの月間6兆円程度を維持し、次回会合で今後1~2年程度の具体的な減額の計画を決めるとしている。円相場は1ドル158円台をつけ、4月末以来の円安水準となった。日銀の具体策が先送りとなったことで円安が一段と進んでいるとみられる。植田総裁の会見は現在も続いている。

キーワード
国債日本銀行植田和男
山本由伸9歳少年と始球式 大谷翔平3戦連続HRは?

きょうは山本由伸のボブルヘッドデー。先着4万人に首振り人形が配られた。始球式にはアメリカ在住・ケイタくん(9)が選ばれた。キャッチャー役の山本にノーバウンドで投げ込んだ。ドジャース・大谷翔平は3回第2打席はレフトライナーに倒れ、2点を追う1アウト1・3塁の8回第4打席は三振となり、5試合ぶりのノーヒットに終わりチームも2連敗となった。

キーワード
テキサス・レンジャーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
大坂なおみ&錦織圭 パリ五輪日本代表に内定

大坂なおみと錦織圭が男女シングルスでのパリオリンピック日本代表に内定。大坂は最終聖火ランナーを務めた東京五輪に続き2度目の出場。去年7月に第1子のシャイちゃんを出産し今シーズンツアーに復帰。世界ランキング125位だが、4大大会優勝者に与えられる権利での出場を予定している。錦織は5大会連続出場。リオ五輪では銅メダルを獲得。ツアー離脱が続いていたが、長期離脱した選手を救済するランキングで内定。

キーワード
パリオリンピックリオデジャネイロオリンピック大坂なおみ東京オリンピック錦織圭
(番組宣伝)
アンチヒーロー

アンチヒーローの番組宣伝。

ゲキ推しアスリート
競泳史上最年長鈴木聡美 己の壁を超えベスト更新へ

パリオリンピック・パラリンピックまであと42日。2012年に初めて出場したロンドンオリンピックで日本競泳女子では初となる個人種目で複数となる3つのメダルを獲得した競泳平泳ぎ・鈴木聡美選手を取材。競泳日本代表唯一の30代で、2大会ぶり3度目の五輪代表の座をつかんだ。リオオリンピックでは決勝に進めず、東京オリンピックは代表にすら入れなかった。永井裕樹トレーナーに支えられハードなトレーニングに励む。さらに山梨学院大学で学生に混じりながら多い時には1日1万m泳ぎこむこともある。去年の世界選手権では14年ぶりに自己記録を更新。ことし3月の代表選考会では再び自己ベストを更新。30歳を超えて進化を続ける。パリ五輪でも自己記録の更新を目指す。

キーワード
パリオリンピックパリパラリンピックリオデジャネイロオリンピックロンドンオリンピック世界水泳選手権(2023年)国際大会代表選手選考会山梨学院大学東京オリンピック
競泳鈴木聡美(33)今が最盛期/最高の息抜きは…「ゲーム」

鈴木聡美選手33歳は2012年、当時21歳でロンドンオリンピックで平泳ぎ100mで銅メダル、200mで銀メダルを獲得し、競泳女子が個人で複数メダルを獲得するのは史上初となり、女子4×100mで銅メダルを獲得した。去年の世界選手権で、14年ぶりに自己ベストを更新した。今年パリオリンピックの100mと200mで日本代表に選ばれ、競泳史上最年長での代表選出となる。鈴木選手は練習以外の時間はほとんどゲームをしているという。1日の3分の1はゲーム、残り3分の1は寝る時間、残る3分の1は練習時間だという。ゲームは休憩・リカバリーを兼ねており、遠征時には必ず持っていくという。公式SNSには「モンスターハンター」の世界観をモチーフにした「モンハン酒場」に行っている写真を上げている。推しのゲーム実況者のグッズを購入している。

キーワード
HUNTERS BAR モンハン酒場Nintendo Switchパリオリンピックモンスターハンターロンドンオリンピック世界水泳選手権(2023年)鈴木聡美
(番組宣伝)
山下智久の超人限界

「山下智久の超人限界」の番組宣伝。

今夜金のTBS

「オオカミ少年」「それSnowManにやらせて下さい」「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」「9ボーダー」の番組宣伝。

(ニュース)
プーチンのヨット?港に 差押え続くも効果は…

家族連れなどで賑わうイタリア北西部カラーラ。海水浴場すぐの港に全長140mの巨大ヨット「シェヘラザード」がある。2022年5月、ウクライナ侵攻へのロシア制裁として、イタリア政府が差し押さえた。所有者は明らかにされていないが、プーチン大統領のヨットという指摘もある。現地メディアによると、去年12月時点で、イタリア政府が、日本円で約6億7000万円に上る維持・管理費を負担しているという。地元住民は「維持費をイタリアが払うなんて信じられません」と話す。2年前のウクライナ侵攻開始以降、欧米諸国を中心に広い範囲で、ロシアへの経済制裁がなされてきたが、効果は限定的とされる。今回のG7サミットでもウクライナ支援や制裁として凍結された3000億ドルに上るロシア中央銀行の資産を巡って話し合われた。合意された新たな支援策ではウクライナに500億ドル規模の融資を行う新たな枠組みを創設。返済にはロシア凍結資産の運用益を充て、ウクライナの負担をなくすとしている。具体的な仕組みは今後決められるという。米国・バイデン大統領は「凍結資金をウクライナのために使い、『我々は引き下がらない』というプーチンへの新たなメッセージでもある」、ウクライナ・ゼレンスキー大統領は「ウクライナへの持続的な支援に極めて重要な一歩」と述べた。合意した背景には戦争の長期化への懸念があるという。ジョージワシントン大学・オータング教授は「現実的な終結のシナリオはロシアの経済破綻だろうが、すぐに実現することはないだろう」と話した。一方、ロシアは「犯罪的行為だ」と反発、「必ず報復措置をとる」としている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンカラーラ(イタリア)クリヴィー・リフ(ウクライナ)シェヘラザードジョージワシントン大学ジョー・バイデンプーリア州(イタリア)ロシアロシア中央銀行ヴォロディミル・ゼレンスキー主要国首脳会議
2日目の焦点は“対中国”ローマ教皇とAI議論も

(中継)イタリア・プーリア州。G7サミット2日目はまもなく始まる。注目されるのはインド太平洋経済安全保障のセッション。G7各国は中国自動車メーカーがEVなどを過剰生産している問題で懸念を示す見通し。岸田総理も尖閣諸島など東シナ海情勢、台湾問題などG7各国の認識の共有を図るものとみられる。また、AI=人工知能も注目のテーマ。ローマ教皇が倫理的な観点からAIをどう規制していくか議論に参加する他、去年のG7で日本が主導してまとめた「広島AIプロセス」が話題にのぼる見通し。政府関係者は「日本としての新たな打ち出しはなくとも去年の広島サミットの成果を議長国イタリアが引き継いでもらえば大きな実績となる」と話している。

キーワード
プーリア州(イタリア)ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ主要国首脳会議人工知能尖閣諸島岸田文雄広島AIプロセス第49回先進国首脳会議電気自動車
BoonaのキニナルLIFE
天気予報

東京・赤坂TBS前から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター江の島赤坂(東京)
(ニュース)
東大授業料値上げ検討で 東大生らが国に要望書

東京大学では授業料を年間約10万円引き上げる案が検討されていることが明らかになり、学生や教員らの反発が広がっている。きょう午後、東京大学の学生らが衆議院議員会館で集会を開き、国に対策を求める要望書を文科省の担当者に手渡した。学生は「高等教育の機会を閉ざしてしまうことになる」等と指摘した。要望書では国からの補助金である運営費交付金の増額、予算措置の拡充などを求めている。東京大学はこれまでに教育研究環境の充実、光熱費の高騰などを理由に値上げを検討していることを明らかにしている。

キーワード
文部科学省東京大学衆議院議員会館
規正法に残る「検討事項」「ざる法と言われても仕方ない」

大学教授など4人の参考人から政治資金規正法改正について意見を聞く国会での審議。有識者からは改正案に検討事項がいくつも残っていることから「ざる法と言われても仕方がない」と指摘する声があがった。その一つが政党から議員個人に支給される政策活動費について。項目ごとの使途や支出の年月を開示し、10年後に領収書などを公開するとしているが、どのように公開するのか肝心な詳細が決まっていない。附則に並ぶ「検討」の文字についても。駒澤大学・大山名誉教授は「重要なことがみんな附則に入っている。附則は本当に守られるのかどうか、どうも国民の側でも疑問を感じている」と指摘。一方、政治家の資金集めについては意見の違いも。中央大学法学部・中北教授は「有権者が身銭を切って応援するいわば政党や政治家の「推し活」をするようになること、逆に言えば政党や政治家が有権者に心から応援してもらえる存在になることが民主主義を活性化するうえで大切」、大山名誉教授は「金のかからない政治の実現によって幅広い人材が参画できる開かれた政治を目指す。選挙制度も含めて大きな意味での政治改革に取り組んでいいただくべき時期ではないか」と指摘した。自民党は今の国会での法改正を目指すも多くの論点が残されている。

キーワード
中北浩爾中央大学大山礼子森屋隆自由民主党駒澤大学
きょうのイチメン
タコの価格高騰で飲食店悲鳴 たこ焼き・お寿司が値上がり

記事に和風出汁を使うことでソース無しで楽しめるたこ焼店「会津屋」。社長が頭を抱えるのが10年前と比べてタコの仕入れ値が倍以上になっていること。たこ焼きで使われているタコの多くは歯ごたえの良さなどから西アフリカ産のものが多く輸入されていた。しかし、円安の影響、海外のタコ人気の上昇から、買い付けが難しくなるなど価格は2倍以上。お店では去年7月に12個入り550円のたこ焼きを600円に値上げする事態に。新たな秘策として生み出したのが、タコに食感が近く、値段も安い鶏肉を使った「チキン焼き」。社長は「値段が安定することが難しいやろなというところもあるんで。「タコがとれません」言われたときに「何もできません」じゃたこ焼き屋が潰れちゃいますんで」と話した。タコの高騰に頭を抱えるのは東京や神奈川で10店舗を展開する回転寿司の「独楽寿司」も。以前は輸入物のタコを使用していたが、値段の高騰などから提供を止め、現在は北海道産の水ダコのみ使用。しかし、水ダコも漁獲量の減少などで、2年前に275円から330円に値上げしたという。本マグロ1キロ約3000円の仕入れ値に対し、タコは約3200円になっている。副社長は「頑張れるだけ頑張って庶民の食べ物として美味しさを伝えられたらいいかなと思っています」と話した。

キーワード
Nスタタコチキン焼きモーリタニア会津屋元祖たこ焼き元祖たこ焼き 会津屋 玉出本店北海道大和市(神奈川)大阪市(大阪)東京都水ダコ独楽寿司独楽寿司 大和本店鶏肉
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.