TVでた蔵トップ>> キーワード

「足立区(東京)」 のテレビ露出情報

人気アイドルの曲に合わせて足立区の銭湯の店主が笑顔で踊る動画がSNSで注目を集めている。足立区ではピーク時、155軒あった区内の銭湯は現在23軒に減った。銭湯の火を消したくないと制作したこの動画、店主たちがこだわっているのは笑顔だという。若松湯の店主、山田知孝さんたちが動画を撮郎と思ったきっかけはお客さんから「笑顔もない、ありがとうも言わない、そんなところの風呂には行きたくない」と指摘を受けたことだった。怖そうなおやじのイメージを変えたいと山田さんはイメージアップ大作戦を考えた。おやじたちの笑顔を集めたポスターやイラストで描かれたシール。さらに笑顔の缶バッジまで作り銭湯で配った。営業の合間にはこんなことも鏡台に向かって笑顔の練習をするようになった。さらに若いお客さんにもっと来てほしいと、山田さんは知り合いの俳優で笑顔が魅力のあやかんぬさんに相談した。そして2人で話し合ってダンス動画を撮影することに。あやかんぬさんが注目したのはおやじたちの硬い表情。さらに親しみやすさを表現したいと嫌がる店主たちを巻き込んで笑顔の練習を開始。ユニークなダンス動画の発信を始めた。呼びかけに参加した玉の湯の店主、堀田晃一さんは2年ほど前に病気を患い笑うことが少なくなった。周囲に説得され参加することにした堀田さんは仲間と踊るうち楽しくなり徐々に笑顔があふれるようになった。銭湯を守るために始めた動画投稿で心の底から出た笑顔がきょうもお客さんたちの心も温めている。これまでに投稿した動画は全部で82本になり動画を見てくる人もいるという。足立区の銭湯では今後日本に住む外国人にもSNSを使って銭湯文化を伝えていきたいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
足立区にあるオムライス専門店・キッチンエッグス。1週間でおよそ80キロのたまごを使うというが、価格高騰に苦しんでいる。

2025年10月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
近年、モバイルバッテリーなどに使われるリチウムイオン電池から出火する火災が相次いでいる。古くなったものを捨てる場合、捨て方は地域により異なる。おすすめは販売店で回収してもらう方法。東京・足立区のロイヤルホームセンター足立鹿浜では他店で買ったものも無償で回収しているが、膨張しているものや破損しているものはNG。足立区では清掃事務所なら膨張しているものでも持ち込[…続きを読む]

2025年10月22日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
東京都の住宅・世帯状況(2023年)は持ち家が44.7%、賃貸が48.9%。77歳の女性は36年前にマンションを4000万円で購入したが、現在は5000万円に値上がりしたという。持ち家派は売却・貸出などで老後資金に転用できるとメリットを主張するが、修繕費用がかかる。木造戸建ての場合、築30~34年で595.6万円、築40~44年で750.8万円の修繕費用が平[…続きを読む]

2025年10月22日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンかけつけLIVE
東京・足立区から中継。捨ててしまう食材を減らそうという新しい取り組みについて伝える。

2025年10月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
街で、先月の支出額を聞いた。5人家族の女性は、20~30万円程度。スーパーで販売されるコメの平均価格は、5kgあたり4142円で、6週連続で4000円台となっている。住宅ローンの固定金利に影響する長期金利は、今月10日一時1.7%まで上昇し、17年ぶりの水準となった。変動金利の基準となる短期金利もすでに上昇している。マイホームを購入したという家族は、9月から[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.