TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

正月休みを終えた客を待っていた現実は新年早々の値上げラッシュ。今年1月から4月まででパンや冷凍食品、小麦粉など6121品目が値上げとなるという。原材料や人件費などの上昇が続き、去年を上回る値上げラッシュが待ち受けている。異常な高値だと話題なのがキャベツ。去年秋頃から相場が上がり始め1個1000円をつける時期もあったという。キャベツの市場価格は平年の約3.7倍。スーパーの特売キャベツは飛ぶように売れていた。一方、都内の青果店でキャベツを買ってみると1玉1026円。農林水産省によると、今月はキャベツの他に玉ねぎ、じゃがいも、大根など主要な野菜が軒並み高値となるという。こうした時に重宝するのがカット野菜。値上げをしてこなかったメーカーも去年実質値上げに踏み切った。物価高のあおりは居酒屋にも。コロナ禍でも働く人の胃袋を支えてきたが、閉店の危機に陥っている。店の看板メニューである刺身に欠かせない大葉も1枚10円から20円になるときもあり、高い時には半分にカットして添えるなどの工夫をしながら値段を下げようという努力をしてきたという。競合ひしめく新橋では簡単に値上げもできず、野菜の量を減らすなど節約をしているが、それでも限界を感じているという。根室食堂の店長はこの状況が続くなら店を閉めざるを得ないなどと危機感をつのらせていた。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月9日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニューステレビ初公開&初潜入 世界&日本 税関密着SP
羽田空港の税関で24時間交代制で働く職員に密着する。カナダから来たというアジア人女性、女性のスーツケースからは乾燥した生姜が出てくる。これは農林水産省の検閲が必要になる。今回のように食品が持ち込まれた場合、東京税関の検査部門で成分などを検査する。
空港税関では事前に申請の必要なものが多々ある。今回チュニジア人男性が持ち込んだ現金。100万を超えると申請が必[…続きを読む]

2025年1月9日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説みみより!解説
今年のコメの値段について。コメ流通関係者の話では、今年の新米が出てくるまでは高止まりが続くという。足立区のスーパーを取材。店頭では3000から4000円前後のコメが目立っていた。総務省の調べでは東京23区のコシヒカリ5kgの小売価格は前年同月比で68%上昇(12月時点)。去年10月坂本農相は高止まりが長く続くわけではないと述べており、この事態は農林水産省が想[…続きを読む]

2025年1月9日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
キャベツの平均価格は、農林水産省の調査で先月23日からの3日間では1キロ当たり453円で、平年のおよそ3.3倍になっている。全国3位の出荷量を誇る千葉県の畑では去年の夏の猛暑と先月の記録的少雨で生育が遅れ、冬の出荷量は例年の同時期の半分以下だという。キャベツの生育に欠かせない東日本と西日本の太平洋側の雨について、気象庁異常気象情報センターは「今月はほぼ平年並[…続きを読む]

2025年1月8日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
世界頂グルメ(藤原紀香&倖田來未 ノンストップおしゃべり旅行 シドニー)
藤原紀香&倖田來未が「L’Auberge」(ロベルジュ)を訪れ、「カマンベールフォンデュ」(3450円)を食べた。ローズマリーを添え、白ワインを注ぎ、210℃で20分焼く。国土が広大なオーストラリアは9割が放牧でコストがかからず、牛乳は1リットル約150円。日本のナチュラルチーズ輸入先の第2位。赤ワインを飲みながら頂いた。倖田はテレビが大好き。家にテレビが9[…続きを読む]

2025年1月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
記録的少雨などの影響でキャベツの生育が遅れ、価格が高騰していると報告。その影響で東京都内のスーパーでは、先月のキャベツの売り上げは前年の3分の1程度に落ち込んだという。農林水産省の調査によると、先月23日からの3日間でキャベツの平均価格は約453円で、平年の約3.3倍となっている。今後もキャベツの価格は平年を上回って推移する見通しだという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.