- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 刈川くるみ 瀧口麻衣
オープニング映像。
NNN戦後80年プロジェクトの告知映像。
- キーワード
- 日本ニュースネットワーク
警察庁によると、去年の交通事故による死者数は2663人で2年ぶりに減少した。統計が残る1948年以降過去3番目に少ない数値となっている。一方、去年の死者数における高齢者が占める割合は速報値で56.8%で一昨年より2.1ポイント増加した。また去年11月までの統計では歩行中の死者は減少したものの、自転車や自転車に乗用中の死者数が増加したという。
- キーワード
- 警察庁
バレーボールの世界最高峰リーグでプレーする石川祐希選手が今年最初の試合でMVPに輝く大活躍を見せた。イタリアに渡って10シーズン目を迎える石川選手は去年5月、昨シーズンの優勝チーム・ペルージャに移籍するとリーグ戦3試合でMVPを獲得する活躍を見せている。石川選手は試合で両チーム最多の19得点を挙げ、リーグ戦4度目のMVPを獲得。チームは開幕から負けなしの15連勝を飾った。
俳優・菅田将暉さんの主演映画「サンセット・サンライズ」の撮影風景を紹介。映画は、東京から移住した釣り好きの会社員と宮城県南三陸の住民との交流を描いている。映画には絶品のご当地料理が登場するが、中でも菅田さんが感動したのはメカジキのハモニカ焼きだったという。
ザ!世界仰天ニュースの番組宣伝。
きょう経済界のトップたちが集う経済三団体新年祝賀会が開かれた。米国のトランプ新大統領の就任までおよそ2週間となる中、今後の日本経済への影響について企業のトップたちに聞いた。「米国ファースト」を掲げるトランプ次期大統領は大統領就任後すぐにメキシコとカナダに高い関税をかけると宣言している。ANAホールディングス・芝田浩二社長は「メキシコに投資している多くの日本企業、自動車産業に利用いただく航空便を飛ばしている我々にも影響は来る」と話す。サントリーHD・新浪剛史社長は「何か起こっても対応できる体制を作る」、ローソン・竹増貞信社長は「世界中から調達網をしっかり広げて対応していく」と述べた。一方で、日本航空・鳥取三津子社長は「トランプ氏にリーダーシップを期待する」と述べ、円高ドル安が進み海外へ行く日本人が増えてほしいという期待感を示した。物価高を上回る賃上げについて、大和証券グループ本社・荻野明彦社長は「実現したい」と話した。
NNN戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」。今回は、広島のお好み焼きに欠かせないオタフクソースを作った一家の物語。創業一家に生まれ育った佐々木尉文さんは今、最高顧問となり社長である息子を支えている。初めはしょうゆの卸売りと酒の小売りを営んでいたが、大正から昭和になると戦時色が強まる軍都広島では日持ちする商品が好まれるようになったという。尉文さんは疎開先から自宅に戻った朝に被爆したものの、奇跡的に家族全員は助かった。尉文さんは戦後、父のもとで兄弟と働き始めた。一家の運命を変えたのが、お好み焼きのルーツともいわれる「一銭洋食」。中華料理のあんかけにヒントを得て、とろみをつけて生まれたのがオタフクソースだった。高校生のころから被爆前の広島を写したモノクロ写真をカラー化する活動を続けている広島テレビ・庭田杏珠記者が、オタフクソースの写真をAIでカラー化する。 当時の資料や記憶の色をもとに修正した。
今回取材した広島テレビの庭田杏珠記者と伝える。庭田記者は「創業一家の中で戦争を体験して生き残られているのは尉文さんただ1人で年々戦争を体験している人が少なくなっているという実感がある。元々オタフクソースは広島の復興に役立てられたらというわけでなくソースが届いた先の1人1人の小さな幸せを願って作られたものが結果日常・食をを支えるところにつながった」などとした。これまで30人以上の戦争体験者に話を聞いたがこれまでも辛くて悲しい体験として話してきた。取り組みの中ではそれだけでなくどんな日常があったが、失われたらどうなのかを戦争を体験してない世代に伝えられたらとの思い出続けているなどと話した。
日本テレビでは戦争80年に際し戦争に関する記録を探している。戦地や国内で記録された日記や資料、写真、映像などを持っている方、戦地での出来事を証言できる情報を画面右上のQRコードから募集している。
- キーワード
- 日本テレビ放送網
退職したい旨を本人に代わって伝えるサービス「退職代行」の利用者が急増している。なぜ利用者が増えているのかを調べた。退職代行サービス「モームリ」へきのうの依頼数は256件で、過去最多だったが、きょうは午前11時時点で96件となっている。退職代行「モームリ」では弁護士監修のもと電話などで退職したい意向を伝え、企業側が了承したあとは本人が退職届を郵送するという流れになっている。依頼費は正社員で2万2000円、アルバイトは1万2000円。金銭に関わる問題については弁護士を紹介するケースもあるという。退職代行サービスは現在100社ほどあるという。マイナビの調査で去年1月から6月までの間に退職代行サービスを利用して退職した人がいたかどうか、1600人の採用担当者に聞いたところ「いた」と答えた人は23.2%、年代別の利用者率:20代18.6%、30代17.6%、40代17.3%、50代4.4%だった。職種別:1位・営業、2位・クリエーター、エンジニア、3位・企画、経営、管理、事務。退職代行サービスを利用した理由のランキングでは6位退職理由を考える(伝える)のが面倒など面倒だという理由が続き2位は言い出せる環境でない、1位は退職を引き留められた(られそう)が40.7%だった。分析した研究員は利用される背景に働く人と企業間のコミュニケーションエラーや不足が一つの要因だと述べている。
西から今シーズン最強寒波が流れ込んでいて、影響が出始めている。温暖な気候の倉敷市でも雪が降った。大分市では平年より28日遅い初雪を観測。別府市でも一時雪が舞った。そんな中、石川県の高校では始業式が行われた。行われたのは公民館。門前高校は能登半島地震で被災し、学校で始業式を行うことができなかった。年末年始の雪が残る飛騨一宮水無神社では七草がゆが振る舞われた。鹿児島市の神社に集まったのは晴れ着姿の子どもたち。鹿児島県では数え年で7歳の子どもの成長と健康を願う行事である七草参りがある。神事を済ませた子どもたちには七草がゆが配られた。
健康法についてのスタジオトーク。斎藤佑樹は毎日何かしらのトレーニングをするようにしているといい、今日はベンチプレスをしてきたと話した。鈴江アナは今年の目標が筋トレを続けることだと明かし、今日の朝やってきたと話した。
鉄鋼大手・日本製鉄が、米国・バイデン大統領などを相手取り異例の訴訟に踏み切った。日本製鉄はUSスチールの買収を計画し両社は合意していたが、バイデン大統領が買収計画について安全保障上の問題を理由に阻止する命令を出していた。橋本英二会長は会見で「諦める理由も必要もない」と強い口調で訴えた。一方、米国では反発の声も上がっている。全米鉄鋼労働組合・マッコール会長、トランプ次期大統領のコメント紹介。
ことしデビュー47年目を迎えるサザンオールスターズが、ことし3月に10年ぶりとなるオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」をリリース。全14曲が収録される中、桑田佳祐さんは特に思い入れがある曲としてデビュー前のアマチュア時代に制作したという「悲しみはブギの彼方に」という曲。
大相撲初場所での再起を目指す横綱の照ノ富士が、明治神宮で奉納土俵入りを披露した。現在二場所連続で休場中。初場所では、3場所ぶりの出場に期待がかかる。きのうの稽古総見では、手応えを口にしていた。気を引き締めて一からという思いでやると語った。
気象情報を伝えた。