- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 刈川くるみ 瀧口麻衣
きょう、都内の青果店ではキャベツ1玉の値段が税込1026円だった。東京都中央卸売市場に出荷される野菜の卸売価格と平年との比較値(今月6日)を紹介した。キャベツは平年と比べて3.7倍になっている。農林水産省による1月の野菜の価格見通しでは、14種類の野菜のうち1月も高値が続くのが13種類で、平年並みなのはサトイモのみ。キャベツ、白菜、ホウレンソウが高い理由について解説。都内の青果店の仕入れ担当に、どの野菜がいつ安くなるのか聞いたところ、驚きの情報が入ってきた。まず、大根については今週の木曜日ごろから安くなると予想。ことしの冬は暖かく、畑が凍らないため大根がたくさん収穫できる。ただ、年末年始は市場が開いていない。市場が開く木曜日ごろから出回るのではないかという。2月ごろから小松菜、ホウレンソウ、キャベツが安くなると予想されている。だんだん暖かくなり雨が降ると多く採れるため、少しずつ値段が安くなってくるのではないかと話していたという。セルシオ和田町店では野菜の価格が高い中、冷凍野菜を仕入れたら、それが飛ぶように売れたという。日本の気候によって、野菜の値段は変わってくるが「冷凍野菜」は輸入品が多いため、価格が安定しているという。国内の野菜が高い時期でも、安定した価格でとても人気だという。
ファーストシングルから12作連続で1位を獲得し、東京ドームでライブを開催するなど、人気アイドルグループとして活躍する「日向坂46」はきのうキャプテンの佐々木久美さんと佐々木美玲さん、高瀬愛奈さんが卒業することを発表、これで1期生全員がグループを去ることになった。3人は秋元康プロデュースのグループけやき坂46のメンバーとして活動をスタート、2018年には佐々木久美さんがキャプテンに就任、翌年にはグループ名を日向坂46に改名し幅広く活躍してきた。キャプテンとしてグループをけん引してきた佐々木久美さんは卒業を決めた理由について「グループも後輩たちも頼もしいほど成長し、もう大丈夫。自分がグループの中にいるというより、おひさま(ファン)と共に見守っていきたいな、そんな気持ちになったのがすべて」と説明している。3人の具体的な卒業時期については、未定だという。「
石破総理大臣は日本を訪れている米国のブリンケン国務長官と会談した。トランプ政権の発足を前に、日米同盟の重要性を改めて確認するなどしたものと見られる。また、これに先立って行われた日米外相会談では、日本製鉄によるUSスチール買収について岩屋外務大臣から、国家安全保障上の懸念を理由として、買収禁止の判断がなされたことは極めて残念だと伝えた。
ドジャース・大谷翔平選手の新たなインタビュー動画が公開された。大谷選手がお正月にちなみ、SNSに年賀状をアップし、袴を着たデコピンの姿を公開。郵便番号は背番号と同じ17。また、差出人を見てみると、大谷デコピンとの文字があり、新年から大谷選手のユーモアがあふれた年賀状となっていた。そしてきょう、大谷選手の新春特別動画が公開。化粧品メーカー「KOSE」との対談にちなみ、紫外線対策の大切さを語った。
大谷選手はことし、特別なシーズンを迎える。年末に妻、真美子さんが妊娠していることを発表した。メジャーでは、妻の出産などに合わせて、最大3日間の産休を取得することが可能。現在、出産時期や性別などは明らかになっていないが、シーズン中の出産となった場合でも、立ち会うことができる。新たにパパとなる大谷選手は二刀流復帰に向けても、着々と歩みを進めている。現地メディアのインタビューに答えた、ドジャースのゴームズゼネラルマネージャーは、「大谷は日に日によくなっている」とコメント。ブルペンでの投球練習は再開していないものの、キャッチボールや素振りができるまで回復したという。2シーズンぶりの二刀流復帰が期待される今シーズン、MLB公式サイトは、早くもことしを象徴する選手として、2年連続で大谷選手を選出。本来、前年に選出された選手を除くことがルールとなっていたが、異例の選出となった。今シーズン、日本での開幕戦からスタートする大谷選手。早くも異次元の活躍に期待が高まっている。
警察庁によると去年の全国の交通事故死者数は2663人で1948年以降過去3番目に少ない数字となった。一方、去年の死者数における高齢者の割合は56.8%で前年比2.1ポイント増加した。高齢者の歩行中の死者は減少した一方、自動車や自転車に乗車中の死者が増加した。
- キーワード
- 警察庁
正月休みを終えた客を待っていた現実は新年早々の値上げラッシュ。今年1月から4月まででパンや冷凍食品、小麦粉など6121品目が値上げとなるという。原材料や人件費などの上昇が続き、去年を上回る値上げラッシュが待ち受けている。異常な高値だと話題なのがキャベツ。去年秋頃から相場が上がり始め1個1000円をつける時期もあったという。キャベツの市場価格は平年の約3.7倍。スーパーの特売キャベツは飛ぶように売れていた。一方、都内の青果店でキャベツを買ってみると1玉1026円。農林水産省によると、今月はキャベツの他に玉ねぎ、じゃがいも、大根など主要な野菜が軒並み高値となるという。こうした時に重宝するのがカット野菜。値上げをしてこなかったメーカーも去年実質値上げに踏み切った。
物価高のあおりは居酒屋にも。コロナ禍でも働く人の胃袋を支えてきたが、閉店の危機に陥っている。店の看板メニューである刺身に欠かせない大葉も1枚10円から20円になるときもあり、高い時には半分にカットして添えるなどの工夫をしながら値段を下げようという努力をしてきたという。競合ひしめく新橋では簡単に値上げもできず、野菜の量を減らすなど節約をしているが、それでも限界を感じているという。根室食堂の店長はこの状況が続くなら店を閉めざるを得ないなどと危機感をつのらせていた。
年の瀬に押し寄せた人の波。目指すは聖地、東京ビッグサイト。先月末に開催されたコミックマーケット。通称、コミケ。2日間で延べ30万人。コミケにかける人たちの思いに迫る。
- キーワード
- コミックマーケット105東京国際展示場
年2回、夏と冬に開催。今回で105回目となるコミケ。世界最大級といわれるサブカルチャーの祭典、コミケ。サークルと呼ばれる個人や団体が漫画や雑誌など、いわゆる同人誌を中心に販売や配布をしている。人気のサークルは長蛇の列が出来ることも。もともと小さな会議室で大学の漫画研究会などの発表や交流の場として生まれたコミケ。初開催は1975年。ことしで誕生から半世紀を迎える。現在は同人誌に限らずさまざまなジャンルのものが売られている。みずからの人生経験を漫画につづる男性は2005年から参加。作品を届けることが何より楽しみだという。
コミケを彩るのがコスプレーヤーたち。屋上のコスプレエリアはあふれんばかりの人が。その中で大盛況となっていたのがジュニアコスプレーヤーのKapoさん15歳。8歳でコスプレを始め、Xのフォロワーは現在4万9000人と今注目される中学生コスプレーヤー。その傍らにいたのはお父さん。すぐそばで娘をサポートし家族一丸でコミケに挑んでいる。お父さんはポージングのアドバイス、お母さんは衣装をチェックしていた。
- キーワード
- X
コミケ会場の東京ビッグサイトのすぐ近くにあるのがカフェ・ベローチェ有明店。この店舗でのすご技もコミケ名物になっている。初日の12月29日、店の外には開店前から多くのお客さんが。通常の5倍ほどのお客さんが来るとあって店舗にとっても一大イベント。店のスタッフもコミケ仕様の特別態勢。全国各地から経験のある店長らが集結。およそ40人で店を回していく。その精鋭店長をまとめるのが入社12年目、有明店店長の山口舞さん。笑顔で楽しむをモットーに大忙しの2日間が始まった。
午前7時開店。すぐに行列。そして、開店早々、注文が相次いだのがコミケ期間限定のナポリタンセット。山口店長が大切にしているのが笑顔だという。裏こそ笑顔だという。エスプレッソマシンにトラブルがあった。
熱気うずまくコミケ会場。愛知のご当地アイドル、知多娘。石川県のマスコットキャラであるひゃくまんさんも発見。日本だけでなく世界から注目されるコミケ。今回、過去最多となる76の国と地域から参加があった。出会ったのは日本の大学に留学中の男性2人。カナダ出身のジュリアンさんは、世界で一番楽しいイベントだという。
カフェ・ベローチェ有明店では午前11時になるとコミケ期間限定ビーフカレーセットの提供が始まった。およそ10秒で提供されるカレーに注文が殺到。その後、店内がランチタイムの時間も重なり大混雑となるが案内スピードも速い。それを支えるのがハンドサイン。入り口で人数を確認し、中にいるスタッフへ指で伝達する。フロアにいるスタッフは近くに空席がないか確認をし、入り口のスタッフへと合図。声が通りにくい状況でもスムーズに案内できる。朝から人気だったナポリタンは午後3時には売り切れに。この日一日の売り上げは過去最高を記録した。無事に一日を乗り切った山口さん。泣きそうだという。コミケの日は特別だとのこと。
ザ!世界仰天ニュースの番組宣伝。
群馬県草津温泉では、今、観光客数が過去最多になっている。若い世代の観光客に人気となっている。温泉街では、SNS映えするグルメや新名所が登場している。湯畑周辺はライトアップされている。
年間350万人以上が訪れる草津温泉。土産物店は、昔ながらのお土産を販売していたが、3年前にリニューアルし、若い世代をターゲットに、見た目にもこだわった商品を取り揃えている。店頭で買える食べ歩きグルメもレトロで映えるものに。夜になると、温泉街ではライトアップの演出が。
SNS映えを狙った新名所も誕生している。そのひとつが裏草津。湯畑から徒歩5分ほどのところにある地蔵源泉の周辺に、足湯や飲食店などが集まる新たな観光エリアができた。顔湯は、箱の中に源泉が流れていて、覗き込むと温泉の蒸気を浴びることができる。食べ歩き専門店もオープン。地蔵をかたどった大判焼きが看板メニューの店や、地元食材を使った料理が楽しめるカフェもある。カフェの人気メニューは、赤城牛を使ったハンバーグと高原野菜のチーズカレーなど。