TVでた蔵トップ>> キーワード

「農水省」 のテレビ露出情報

昨夜、小泉農水相はあすから申し込みを受け付ける随意契約について希望する事業者への説明会をきょうにも開催する方針を明らかにした。これに先立ち国会では野党の党首らを相手にした異例の質疑で論戦に臨んだ。立憲民主党・野田代表が備蓄米2000円との価格を 問いただすと、小泉農水相は「2000円が生産者にとっての適正ではないが、今回古い備蓄米を卸す価格としては適正だと思う」と回答。国民民主党・玉木代表のコメの価格についての質問に小泉農水相は「まずは備蓄米で1回落ち着かせることによりしっかりと冷静に消費者も含め議論できる、そんな環境を作る上で今は(価格を)下げなければいけない」と述べたが、将来的な適性価格は示さなかった。
あすから始まる随意契約の備蓄米価格について新たに小泉農水相は「2000円よりさらに安い1800円程度になると思う」と発言。販売されるのは2021年産の備蓄米10万トンで、対象は街のコメ店と中小のスーパーに拡大し、それぞれ別枠で受け付けるとしている。店頭価格は5キロ1800円程度になるという。この備蓄米について、都内にある山菊米穀店・雨間瑞秀店主は「取り扱う予定はない。品質的に大きな劣化はないかもしれないが確実に”古米臭”が考えら、取り除くのが結構大変」と語った。墨田区の隅田屋商店・片山真一代表も「我々専業のコメ業者はコメが主力販売品。価格だけで売ることはせず品質も確認しないといけない」と話し、実際に食べて品質を確認したいいい「価格は適正価格まで下げていきたい。呼び水には備蓄米はかなり有効」などと話した。新たな随意契約について、きょう夕方にもオンラインで希望業者へ説明会を行う予定と明かした小泉農水相。既に随意契約したアイリスオーヤマは予約販売を開始予定だという。LINEヤフー株式会社はヤフーオークションとヤフーフリマにおいて備蓄米の出品を禁止すると発表した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ有名中学最新入試検定SP
「なぜ牛乳パックにだけくぼみがあるのか説明しなさい」など社会の問題を出題。

2025年11月2日放送 18:00 - 18:56 テレビ朝日
相葉マナブマナブ!出張お料理塾
埼玉県狭山市を訪れた。今回の食材は里芋。親芋は加工されてスープやキムチなどの商品になる。里芋の旬は10月~12月。今回は誰でも簡単にできる秋の絶品里芋レシピを紹介。

2025年11月2日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論クマ被害多発 影響は 対策は
クマによる被害を防ぐため、ポイントとなるのが人の生活圏とクマの生息域を分けるゾーニング。基本的なゾーンは、元々クマが生息していた奥山、クマの生息地と小規模な人間の集落が隣接する中山間地域などの緩衝地帯、人間の生活する市街地の3つ。しかし近年はクマが中山間地域、市街地など人の生活圏まで入る事例が相次いでいる。環境省の対応マニュアルでは、不要な果樹や公園の樹木の[…続きを読む]

2025年11月1日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!1230駅全踏破!日本全国道の駅伝
ACEes浮所が茨城・潮来市「いたこ」で売上1位の商品を探す。茨城県は約6.3万haの水田があり2025年の米の作付面積は全国5位。浮所はお米が売上1位と予想し正解。
浮所はサイコロを3回振り、9マス進んで茨城・下妻市「しもつま」へ。茨城県は小松菜やメロンの生産量が日本一。浮所はメロンと梨の2択で悩み、梨が売上No.1と予想した。

2025年11月1日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
昼めし旅(茨城県行方市)
茨城県は、サツマイモの生産量が全国2位。行方市は、県内2位の生産量を誇る。ブランド化された行方かんしょは、糖度が高く、強い甘みがあり、人気となっている。番組初登場の豊ノ島がアポなしでご飯調査に挑戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.