TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

コメ5キロの店頭での適正な販売価格はいくらだと考えるか、11の政党・政治団体を対象にアンケート。3000円台と答えたのは公明、国民、参政など。2000円台は維新、共産、れいわなど。自民、立民、保守などは回答しないとしている。おととい発表されたスーパーのコメ販売価格は平均3672円と5月をピークに下がっている。政府の備蓄米が値下がりにつながったが、去年同時期よりは高く、銘柄米の価格は高止まりしている。また、備蓄米は地域による差が生じている。さらに、価格が下がりすぎることは生産者にマイナスとなる。
コメの安定供給に向けて最優先で取り組むべきことについてアンケート。「流通経路の改善」と答えたのは維新、保守、みんななど。「農家の所得を補償する制度導入」と答えたのは国民、共産、れいわなど。自民、立民、公明は「その他」。「流通経路の改善」が目立つのは、生産量が増えている一方で高騰した背景に流通の問題が大きいと考えている党が多いことを示している。所得補償を掲げた党も多いが、多くの農家を対象にすると幅広く行き渡るものの、専門家などからは「農業が強くならない」という指摘もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
スーパーマルヤスでは備蓄米の出荷作業に追われている。5月30日に頼んだ20トンが今週初めに到着。新米が出回る前の8月末までに販売するとの条件がある。マルヤスでは玄米10キロ3499円。白米2キロ777円で販売する。

2025年7月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
田植えが終わったばかりだが、すでに産直サイトでは今年の新米の予約が殺到している。きのう茨城県を訪れた小泉農水相はコメをめぐって意見交換を行い適正な価格を目指すと話した。農林水産省が発表した最新の全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は5キロあたり3672円と6週連続値下がり、落ち着きを見せ始めた。その一方で、大手通販サイトでは新米の予約数が去年の同じ時期に[…続きを読む]

2025年6月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
セブン-イレブンは、きのうから備蓄米の販売を始めた。無洗米で価格は2キロ775円(税込)。小泉農水大臣はコメの流通を正確に把握するため大規模な調査を行うと宣言した。集荷業者や卸売業者を中心に行っているコメの在庫などに関する調査の対象を約7万の事業者に拡大。7月下旬にも結果を公表する。今後、調査対象をスーパーなどの小売業のほか、外食や食品製造業にまで広げる方針[…続きを読む]

2025年6月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのうから備蓄米の販売を始めた「セブン-イレブン」。無洗米に加工し価格は2キロ775円。備蓄米の販売が拡大する中、小泉農水大臣はコメの流通を正確に把握するため、大規模な調査を行うと宣言した。集荷業者や卸売業者を中心に行っているコメの在庫などに関する調査の対象を約7万の事業者に拡大。7月下旬にも結果を公表する。今後、調査対象をスーパーなどの小売業のほか、外食や[…続きを読む]

2025年6月17日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
農林水産省によると、2024年産米の相対取引価格は先月、玄米60キロあたり2万7649円で過去最高となった。備蓄米の取引も含まれて入るが、銘柄愛の需要が強いため価格が上昇したという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.