TVでた蔵トップ>> キーワード

「運転免許統計」 のテレビ露出情報

きのう、警察庁は外国で取得した免許証を日本の免許証に切り替える「外免切替」について制度の見直しを検討していることを明らかにした。今月18日、三重県の新名神高速下り線を乗用車が逆走し、起きた事故。車2台と衝突し、逃げた疑いで逮捕されたペルー国籍の男は外免切替で日本の免許証を取得していた。外免切替を行う人数は約10年ほどで約2.5倍に。外国人による交通事故の件数は去年、全国で7286件にのぼり、5年連続で増加している。外免切替の際、求められるのは学科と技能の試験などに受かること。問題とされているのは、日本に住民票がない観光ビザの人でも滞在先ホテルの住所などで外免切替が可能だという。外国人観光客に人気の富士山周辺でも車を運転する外国人の姿が。現地のレンタカー会社は「3割くらいが外国の利用客」と話した。警察庁は観光での滞在者は認めない方向で、申請には住民票の提出を求めるほか、学科試験の問題数を増やすなど、厳格化することを検討しているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月19日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。カズレーザーと学ぶ。新法律をガチ提案SP
最初の法案は、高橋真麻。全国で後を絶たない高齢者の交通トラブル。現在、80歳以上の運転免許保有者は約320万人。死亡事故を起こす割合は、他の世代に比べ、約3倍と極めて高い。この危機的状況を解決すべく、「高齢者運転免許取り消し法」を高橋真麻が提案。スタジオでは、反対派が4人・賛成派が2人でそれぞれの意見が上がっていた。
ここからは、見識者の伊藤先生・青木先生[…続きを読む]

2025年4月26日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説 今はどっち?2択に挑戦
2択問題「去年1年間の75歳以上の免許返納率は?A:5人に1人は免許返納してる、B:5人に1人より少ない」、正解は「5人に1人より少ない」。去年の75歳以上の免許返納率は約3.6%。2018年に返納率が増加したきっかけは東池袋の12人死傷した交通事故。しかしそれ以降は年々減少している。一方、30歳未満の免許保有率は約62.8%で10年前と比べて10%ほどしか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.