浜松市リハビリテーション病院では9年前から「自動車運転外来」を開設。脳の病気などで後遺症が残った人の運転再開に向けたリハビリを行ってきた。そのノウハウを高齢者の運転能力検査にも活用している。運転が好きな友田すみゑさんは認知機能の低下が気になり、去年一時停止の交通違反をしてしまったことからこの病院を受診。運転能力検査を受けることになった。検査の結果、総合的に見て運転を続けても良いと判断された。また掛下清一さんはこの病院の運転能力検査を受けて免許返納を決意したという。こうした運転能力検査を行っている病院は全国に数か所しかないとのこと。