2025年9月27日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
清水敬亮 佐藤公俊 井上二郎 赤木野々花 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
コメ 3週連続で4000円超“輸入米シフト”指摘も

全国から新米を入荷している都内のコメ販売店では現在、店頭の新米価格は去年比で200円以上超の1キロ900円台となっている。今後も仕入れ値が下がる見通しは持てないという。全国スーパーのコメの平均価格は5キロあたり4246円と前週より僅かに値下がりしたが、4000円超の高値が3週連続で続いている。小泉農相は「新米の出回り等も背景に過渡期にある」などと話した。続く高値にコメをアメリカ産カルローズに変更した飲食店もある。店主は他の食材の値上がりもあり当面輸入米の使用を続けると話した。専門家は今後の見通しについて、この1年は5キロ4000円超が続く可能性が十二分にあるとしたうえで、家庭でも輸入米へのシフトが続き、食料自給率がさらに低下すると指摘した。

キーワード
カルローズ米中野区(東京)千代田区(東京)宮城大学小泉進次郎
イスラエル ネタニヤフ首相 パレスチナ国家承認“狂気の沙汰”

ニューヨークで、ガザ地区に対するイスラエルの攻撃に抗議するデモが発生した。イスラエルのネタニヤフ首相が国連総会で演説したが、複数の国の代表団が退席した。ネタニヤフ首相は、パレスチナを国家承認する国際社会の動きを「狂気の沙汰だ」と非難し、パレスチナ国家の樹立を否定する考えを強調した。ガザ地区では、おととし10月からの死者が65549人となった。トランプ大統領が「ガザでの合意がまとまりそうだ」と述べたが、合意内容や詳しい経緯には触れなかった。

キーワード
ガザ市(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)ハマースベンヤミン・ネタニヤフワシントン(アメリカ)国際連合
「党員票」獲得へ候補は 投開票まで1週間

自民党総裁選挙の演説会が名古屋市で行われ、トランプ関税への対応や地域経済の活性化などについて候補者らが演説した。党員投票について党側は、郵送で行う場合は締め切り前々日の来月1日までに投票用紙を投かんするように呼びかけている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ名古屋市(愛知)小林鷹之小泉進次郎林芳正自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
自衛隊 装甲車に 民生用車両 導入検討

陸上自衛隊の軽装甲機動車は有事に偵察用として使うことが想定され、全国の部隊に約1800台配備されているが、8割ほどが耐用年数を超え防衛省が後継車両の取得を検討している。こうした中で防衛省が初めて民生用の車両を防弾化して導入することを検討していることが関係者への取材で分かった。来年度に試験用の車両を調達し2028年度に性能試験を行う方針で、トヨタ自動車のランドクルーザー2車種といすゞ自動車のD-MAXの計3車種を数台ずつ調達することを検討しているという。性能試験では防弾化した車両を使って車体の耐久性などを確認する予定で、来年度予算の概算要求に約6億5000万円を盛り込んでいる。試験で民生用の車両を導入するかどうか判断し、導入を決めた場合には改めて車種の選定を行う方針。関係者によると、今回の検討の背景には従来の車両メーカーが事業から撤退したことや、別業者との見積もりで想定を超える高額になったことがあるという。

キーワード
D-MAXいすゞ自動車トヨタ自動車ランドクルーザー概算要求自衛隊軽装甲機動車防衛省陸上自衛隊
高齢者の事故を防げ 病院が運転能力検査

浜松市リハビリテーション病院では9年前から「自動車運転外来」を開設。脳の病気などで後遺症が残った人の運転再開に向けたリハビリを行ってきた。そのノウハウを高齢者の運転能力検査にも活用している。運転が好きな友田すみゑさんは認知機能の低下が気になり、去年一時停止の交通違反をしてしまったことからこの病院を受診。運転能力検査を受けることになった。検査の結果、総合的に見て運転を続けても良いと判断された。また掛下清一さんはこの病院の運転能力検査を受けて免許返納を決意したという。こうした運転能力検査を行っている病院は全国に数か所しかないとのこと。

キーワード
浜松市リハビリテーション病院浜松市(静岡)脳出血認知症運転免許自主返納制度
南海トラフ巨大地震 発生確率見直し

南海トラフ巨大地震の発生確率について、政府の地震調査委員会は今後30年以内の確率を「80%程度」から「60%~90%程度以上」と「20%~50%」の2つに変更した。地震調査委員会は確率を説明する場合、防災対策を続ける必要があるという点から「60%~90%程度以上」を強調するとしている。専門家は「一般感覚からすると分かりにくく、防災行動につなげるための発信方法の工夫が求められる」と指摘している。

キーワード
南海トラフ巨大地震地震調査委員会
米大統領“医薬品に100%の関税”

米・トランプ大統領は自身のSNSへの投稿で「来月から輸入される一部の医薬品に100%の関税を課す」と明らかにした。アメリカで工場の建設を進めている場合などは関税は課さないとし、企業に米国内での生産強化を促す狙いとみられる。一方で関税の対象範囲によっては米国内の医薬品の価格上昇につながる恐れもある。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプ
おはSPO
ソフトバンク 3連勝でM1に

ソフトバンクvs楽天。ソフトバンクは逆転で楽天に4-3と勝利し3連勝。優勝へのマジックを1とした。

キーワード
ルーク・ボイト上沢直之仙台(宮城)宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス柳町達栗原陵矢福岡ソフトバンクホークス近藤健介
プロ野球 結果

昨日のプロ野球の試合結果を伝えた。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍
豊昇龍 連敗 大の里 単独トップに

豊昇龍が琴櫻に負けた。大の里は若隆景に勝った。

キーワード
大の里大相撲九月場所琴櫻若隆景豊昇龍
大相撲秋場所

13日目は各段の優勝力士が決まり幕下は幕の内経験者の島津海が優勝した。

キーワード
大相撲九月場所島津海
世界選手権 男子リード 吉田智音銀本間大晴銅

吉田智音は今シーズンW杯で初優勝した期待の若手。吉田は銀メダル。本間も銅メダルを獲得した。

キーワード
IFSCクライミング世界選手権2025クライミング・ワールドカップ2025吉田智音本間大晴韓国
Bリーグ 島田慎二チェアマン 4期目へ抱負

島田慎二チェアマンは臨時の理事会で再任され4期目を務めることが決まった。島田慎二チェアマンは実業家でBリーグの千葉ジェッツで社長や会長を務めたあと2020年にチェアマンに就任した。日本バスケットボール協会では次の会長候補として一本化されている。

キーワード
千代田区(東京)千葉ジェッツふなばし島田慎二日本バスケットボール協会
ワールドラグビー元会長 叙勲の伝達式

ボーモント氏は現役時代にイングランド代表の主将として活躍した。2019年W杯の日本大会のワールドラグビーの会長だった。今年春の叙勲で「旭日大綬章」を受賞しロンドンの日本大使公邸で伝達式が行われた。

キーワード
ビル・ボーモントラグビーワールドカップラグビーワールドカップ2019ロンドン(イギリス)ワールドラグビー日本大使公邸
(経済情報)
経済情報
(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.