TVでた蔵トップ>> キーワード

「道の駅 伊豆のへそ」 のテレビ露出情報

「道の駅 伊豆のへそ」(伊豆の国市)に向かう。いちごに特化した道の駅で、約120種類のいちごグルメがそろっている。財前さんと馬場園さんは「いちごのどら焼き」と「いちごのパンケーキ」をスタジオメンバーへのお土産で購入した。購入後財前さんは「ボンボンベリーソフト」、馬場園さんは「いちごのラッシー」を食べ、「美味しい」などと感想を述べた。いちごメニューを販売するボンボンベリーカフェも併設されている。西尾さんは「いちごのグラスパフェ」を食べ「美味しい」などとコメントした。小田井さんは隣に併設されている農産物の直売所「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」へ。地元の生産者が持ち寄る旬の格安野菜が並ぶコーナーのほか、静岡名産の魚介などを使ったお土産もある。「万能調味料うま塩だれ」を使ったしいたけのステーキを試食した小田井さんは「美味しい」などとコメントした。
住所: 静岡県伊豆の国市田京195-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
32年前のきょう日本で初めて道の駅ができ、103の施設に登録性が交付された。はじめはトイレや観光案内が中心だったが次第に物販やレジャーなどサービスが追加、今や全国で1230カ所にあり最近では泊まれる道の駅も増えた。今月じゃらんは初めて「ユニークな泊まれる道の駅」ランキングを発表した。
ユニークな泊まれる道の駅ランキング(じゃらん調べ)7位愛媛 霧の森 霧の[…続きを読む]

2024年10月9日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
上田と女が吠える夜道の駅を愛する女がイチオシの絶景・激ウマグルメを大発表!
美村里江は道の駅では駐車場で地元ナンバーの車の人をチェックして何を買っているか見るという。村上佳菜子は海老名SAの焼き小籠包が好きで、名物のメロンパンで行き着いたことがないと話した。筧美和子は「道の駅 きょなん」で購入した甘夏と山椒のクラフトビールがおいしかったと話した。村上知子はNEOPASA岡崎にある「パンのトラ」の豆大福をオススメした。丸山桂里奈は安達[…続きを読む]

2024年7月23日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないソフトクリームの世界
絞り口の形によって合うソフトクリームの食感がある。定番の星型は「ドトール」で290円で食べられるミルクソフトや有楽町駅前にある「北海道どさんこプラザ」など。ふんわりとした食感のソフトクリームにぴったり。丸型はねっとり系。丸型は2017年に渋谷の「生クリーム専門店 ミルク」で当時インスタ映えすると話題になり、丸型ソフトが流行るきっかけの一つに。ずっしりとした食[…続きを読む]

2024年5月1日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!日帰りバスツアー in 静岡
「道の駅伊豆のへそ」に向かう。静岡名産の「いちご」に特化した道の駅とのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.