- 出演者
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 村上(マヂカルラブリー) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 川田裕美 後呂有紗 井桁弘恵 浦野モモ 鈴木仁 豊ノ島
今回は静岡県の6か所を巡り、値段は1万1480円。漁港の駅TOTOCO小田原で59分間のお刺身食べ放題&オリジナル海鮮丼に舌鼓。三嶋大社でうなぎ・わさびを大満喫。
多い時には1日約2000人が来場し、約2000店の名産品が揃う竜宮海鮮市場。サザエは生きた状態でいけすに入っている。アジの干物を始めとしたサワラの西京焼きなどの海鮮グルメはもちろん、焼き鳥やたい焼きなどの約30種類のグルメが60分間食べ放題。浜焼き食べ放題の極意は、先に具をのせて焼けるのを待つ間に肉やご飯を取ること。
スタジオトーク。ゲストは鈴木仁、豊ノ島。鈴木仁は、メンズノンノ専属モデルのオーディションで準グランプリを受賞。ドラマ3年A組では、重要人物の里見役を演じて話題になった。鈴木仁は、バスツアーには行ったことなく遠足が限界などと話した。豊ノ島と小田井涼平は、ひいおじいちゃんが兄弟だという。
財前直見、西尾由佳理、馬場園梓、小田井涼平が日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。4人は浜焼きを堪能。サザエやホタテなどの魚介を食べ、「美味しい」などと感想を述べた。またオリーブオイルとバゲットもあり、好きな食材を使ってオリジナルアヒージョを楽しむこともできる。さらにバスツアーのベテラン・中島さんは、ホタテやサザエを食べるためのマイスプーンを持参していた。
「道の駅 伊豆のへそ」(伊豆の国市)に向かう。いちごに特化した道の駅で、約120種類のいちごグルメがそろっている。財前さんと馬場園さんは「いちごのどら焼き」と「いちごのパンケーキ」をスタジオメンバーへのお土産で購入した。購入後財前さんは「ボンボンベリーソフト」、馬場園さんは「いちごのラッシー」を食べ、「美味しい」などと感想を述べた。いちごメニューを販売するボンボンベリーカフェも併設されている。西尾さんは「いちごのグラスパフェ」を食べ「美味しい」などとコメントした。小田井さんは隣に併設されている農産物の直売所「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」へ。地元の生産者が持ち寄る旬の格安野菜が並ぶコーナーのほか、静岡名産の魚介などを使ったお土産もある。「万能調味料うま塩だれ」を使ったしいたけのステーキを試食した小田井さんは「美味しい」などとコメントした。
- キーワード
- いちごいちごと丸ごとモッツァレラのサラダいちごのおやまいちごのどら焼きいちごのキューブショコラいちごのグラスパフェいちごのババロアいちごのバームクーヘンいちごのパンケーキいちごのフローマージュケーキいちごのラッシーいちごアメ串いちご大福いちご尽くしのスイーツプレートしいたけたっぷりいちごのファクトリーショートできたてショートケーキみかんカキキャンディーズキーマカレーサザエホタテボンボンサンドプレートボンボンベリーカフェボンボンベリーソフトマグロ万能調味料 うま塩だれ三嶋大社伊豆の国市(静岡)伊豆ホーリーズ伊豆・村の駅 伊豆のへそ店小田原漁港新じゃがいも(男爵)桜えびごはんの素漁港の駅 TOTOCO小田原神奈川県紅ほっぺ純烈コンサート2022~さらば青春の小田井~ 【初回限定盤 DVD+DVD】苺ショートケーキ大福道の駅 伊豆のへそ静岡抹茶の茶っふるん静岡県産 たけのこ静岡県産 春キャベツ
続いてみかん農園「鈴木園」でみかん狩りを体験できる甘夏を収穫していただく。農園では2500本のみかんの木があり、30種が栽培されている。今が旬の甘夏も食べ放題30分で500円で行っており、甘夏は外見では美味しいものを見分けるのが難しく、一概な正解がないという。実際に食べてみると皮を切るだけで果汁が出るためジュースのように楽しめる。更にここでは静岡生の激レアみかんがあるとのこと。
明日のヒルナンデス!番組宣伝。
鈴木園の甘夏をかけて、みかんを模したボールを投げ、富士山型のカゴに玉を入れるチームを競うゲーム。鈴木さんチームと南原さんチームに分かれ、9-13で南原さんチームの勝利。甘夏を試食した。実際に食べて疲れたところにこの酸味が最高等と話している。
財前直見、西尾由佳理、馬場園梓、小田井涼平が日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。伊東市のみかん農園「鈴木園」でみかん狩りを体験。静岡生まれの激レアみかん「スイートスプリング」は1月からシーズンを迎えていて、楽しめるのも残りわずか。「スイートスプリング」を収穫して味わった。
日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。今回は静岡県の6か所を巡る。箱根と熱海を結ぶ中間の十国峠、標高666mの森の駅 箱根十国峠では沼津港で穫れたアジを使ったアジフライ丼などがここでしか食べられないグルメが並ぶ。ケーブルカーに乗って十国峠の頂上に向かい頂上にある「パノラマテラス1059」からは、千葉県の房総半島や駿河湾が見える360度の大パノラマや天気がいい日には富士山が見える。昨年オープンしたグランピング施設「THE GLAMPING箱根十国峠」では地元食材を使ったバーベキューやプライベートサウナなど伊豆の星空を眺めながらのキャンプファイヤーなどが楽しめる。更に無料で絶景写真を撮ることのできるサービスも有り、楽しみ尽くせる。
一流スターが通う名店はどんな店なのか、行きつけグルメからスターを当てる。今回は興行収入約45億円、実写映画観客動員数1位の映画に出演し話題となったスター。東京都港区白金台に1979年に開業したシェラトン都ホテル東京の中にある中国料理四川。スターはバラエティー番組に多数出演、明るい性格。霜降り明星(せいや、粗品)と仲がよく、M−1グランプリ優勝時に感極まって号泣。激辛料理企画に挑戦するほど辛いものが好き。日経トレンディ「2022年今年の顔」に選ばれる。俳優デビューは日本テレビのドラマ。映画のイベントにてポルトガルでティッシュを配る姿が話題。デビューから9年後の映画で主演、その翌年に朝ドラ初主演。四川No.1人気ランチは「胡麻味噌入り辛味汁そば(担々麺)」。スターイチオシ絶品グルメ「陳麻婆豆腐」を食べた浦野モモは「どんどん食べたくなるクセになる味。」などと話した。
- キーワード
- All AboutInstagramM1グランプリせいやアオリイカの青ジソ炒めイケおじになりそうな「今年30歳の男性俳優」ランキング!シェラトン都ホテル東京ポルトガル中国料理 四川伊勢海老の赤唐辛子炒め吉田智子成田凌日本テレビ放送網日経トレンディ水橋文美江江頭美智留清水久美子炎の体育会TV白金台駅白金台(東京)粗品胡麻味噌入り辛味汁そば菅田将暉陳麻婆豆腐霜降り明星
一流スターが通う名店はどんな店なのか、行きつけグルメからスターを当てる。問題「中国料理四川(東京・白金台)がイチオシのスターは一体誰?」。正解者は「陳麻婆豆腐」がいただける。正解は間宮祥太朗。映画「お前はまだグンマを知らない」で主演を務め「東京リベンジャーズ」で主人公のライバル役を演じた。始球式では球速139kmを記録し話題。プロ野球選手を題材にしたドラマの主役も演じている。
井桁弘恵、三四郎・小宮浩信が東京・表参道駅から徒歩約2分のところにある「Aoビル」の5階にあるスターの行きつけ店へ。「TWO ROOMS GRILL/BAR」はグリル料理のレストランとお酒を楽しむBARが併設。スターはタレントCM起用者数2年連続No.1。勉強関係の著書を出版。埼玉県さいたま市で生まれ育った。理科や算数が得意で、10段階評価で常に10。スターの行きつけグルメは「TWO ROOMSシーザーサラダ」。ロメインレタスの葉にベーコン・チーズ・ドレッシングなどトッピング。新宿でスカウト後、モデルデビュー。抜群のプロポーションで写真集を販売。特技はフラフープ。現在はモデル業から俳優業へシフトチェンジ。スターが出演したCMは宝酒造「タカラCanチューハイ爽快」、エースコック「スーパーカップ1.5鶏ガラしょうゆ」、スズキ「チョイノリ」など2年間で24社。エランドール賞新人賞、ゴールデンアロー賞放送賞など多数受賞。
一流スターが通う名店はどんな店なのか、行きつけグルメからスターを当てる。行きつけグルメは東京・表参道にある「TWO ROOMS GRILL/BAR」の「TWO ROOMSシーザーサラダ」「TWO ROOMSエッグベネディクト」。エッグベネディクトは土日のブランチしか今は出していないが、当時は平日も出ていて毎日のように食べていたという。スターはタレントCM起用者数2年連続No.1。2017年に結婚、2019年に第一子出産、今は三児の母。東京大学工学部建築学科卒業。有名建築家(隈研吾さん、安藤忠雄さん)と仕事をした経験も。理想の家庭教師像アンケート調査で6年連続、女性部門第1位を獲得(ふくろう博士の日本家庭教師センター学院)。2002年から放送スタートした報道番組の初代キャスター。
ヒルナンデス!の番組宣伝。
東京・表参道にある「TWO ROOMS GRILBAR」が行きつけのスターを当てる。正解者は「80%ダーチョコレートタルトレザーウッドハニーアイスクリームEVOO」がいただける。正解はCMの後。
東京・表参道のエッグベネディクトが有名なお店を行きつけとするスターは菊川怜さん。
今日のドジャースとDバックスの試合は、ハチの大量発生により開始が遅れる事態となった。ハチを駆除し終えたスタッフには客席から歓声が送られた。そして試合では大谷選手が第1打席にヒットを放った。試合は4回途中でDバックスが1対0でリードしている。