TVでた蔵トップ>> キーワード

「部分的核実験禁止条約」 のテレビ露出情報

猿橋勝子さんの生き様に惚れ込んだという小説家・伊与原新さんに話を聞いた。著書「翠雨の人」では猿橋さんの人生を描いている。恩師・三宅泰雄さんが猿橋さんの研究者としての道を大きく後押しした。キュリー夫人が発見したポロニウムを研究した。猿橋さんは軍の研究所では働きたくなかったと回顧録に綴っていて、三宅さんのいる気象台に就職した。死の灰の成分を分析することに成功し、地球全体に放射能汚染が広がることを危惧し、三宅さんとともに雨水に含まれる放射能物質の調査を行った。海水の汚染状況を分析し、太平洋の広い範囲に拡大していることを突き止め、後に部分的核実験禁止条約の締結につながった。小説では自身の生き方について考える場面も描かれた。また、NHKには「ETV8」の放送内に猿橋さんの肉声が残っている。1980年には私財を投じて猿橋賞を設立した。第6回受賞者の相馬芳枝さんは、一酸化炭素の有効利用を研究した。受賞するまでは周りからの評価が低く孤独な環境だったと明かす。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.