TVでた蔵トップ>> キーワード

「野沢温泉スキー場」 のテレビ露出情報

3連休を襲った強烈寒波の影響で日本海側を中心に大雪となったが明日からは各地で寒さが緩む見込みとなっている。ただ、そのためこれまでに降り積もった雪が解け雪崩や落雪など融雪災害に注意が必要。日本各地でおよそ1週間続いた寒波。兵庫・豊岡市では雪が降り続き見通しが悪くなるような時間も。長野・野沢温泉村の野沢温泉スキー場にあったのは手が届くほどの距離にある道路標識。3mほどの雪が積もり標識が目の前の高さにまで近づいてしまった。群馬・みなかみ町では人の高さを超えるほどの雪の壁が。更に、住宅の屋根には雪下ろししきれないほどの雪も。注意していたのは屋根からの落雪。今週、大量の雪とともに警戒が必要なのが気温の急上昇。最高気温が平年を下回るような厳しい寒さが続いていたが明日、寒さは緩み今週中ごろから気温が上昇。東京では次の土日は19度と4月中旬並みの予想に。大雪となった青森や新潟でも4月上旬並みとなりそう。気温が上がると注意すべきなのが落雪や雪崩などの融雪災害。大雪災害に詳しい長岡技術科学大学・上村靖司教授は雪崩は前兆があまりないためとにかく斜面に近づかないようにしてほしいとし、屋根の雪下ろしの際は2人以上で命綱をつけ携帯電話を持ってほしいという。
住所: 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7653
URL: http://www.nozawaski.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月24日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
3連休を襲った今シーズン最長寒波の影響で日本海側を中心に記録的な積雪となっている。3連休最終日のきょう、長野の野沢温泉スキー場には最高の雪質を楽しもうと県外から多くの人が集まっていた。さらに今回の大雪で不思議な光景も。約3メートルの積雪で道路標識にまで手が届くほどに。3連休を満喫した人がいる一方で最終日まで雪に悩まされた日本列島。各地で聞こえていたのは雪かき[…続きを読む]

2025年2月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
長野県野沢温泉村にある野沢温泉スキー場からの中継。「ジップ・スカイライド」は、全長652mで、標高差は122m。急斜面を一気に滑空していく。最高速度は70キロ。体重制限は110kg。久野がカメラマンと一緒にタンデムライド。グリーンシーズンも営業しているが、この時期ならではの雪景色が楽しめる。

2025年2月2日放送 18:30 - 19:00 TBS
ベスコングルメ(ベスコングルメ)
今回のベスコングルメは野沢温泉で50年続く地元民に愛される名店のジンギスカン。毛無山をウォーキング中、雪にダイブした。長野の山並みを一望できる絶景ポイントに到着した。ビニール袋に座って傾斜を滑り降りた。

2025年1月1日放送 9:05 - 11:54 NHK総合
2025年新春!ニッポン“ふるさと”リレー(ニッポンふるさとリレー)
長野県・野沢温泉村からWエンジンが生中継。温泉卵を試食。野沢温泉スキー場へ。温泉街とスキー場をつなぐ動く歩道は全長288mを約10分で繋ぎ、無料で利用できる。

2024年12月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
2日は全国的に晴れ。現在の東京・渋谷の様子を伝えた。苗場スキー場はあと2週間で始まるとういが、雪がほぼ無い状態になっている。野沢温泉スキー場や札幌国際スキー場などはオープニンしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.