TVでた蔵トップ>> キーワード

「野澤屋」 のテレビ露出情報

多く聞かれたのは円安についての声。イタリア人は日頃から節約を心がけている。日本の仕事は給料が少ないとアメリカ人は話す。スイス人の男性はスイスでは月収90万円稼いでいたが、いまは0とのこと。移動には自転車を使っている。日本東京国際学院にいるメキシコ人の節約術はコストコの180円のホットドッグ。日本の外食業界への内定が決まっているモニコさんは日本人はおしゃれだと話す。エレさんは日本に来る前は4つ星ホテルで働いていた。収入は3分の1になった。日本のおもてなしが良いと思ったという。ホテルでアルバイトをしている。5ヶ国語を話せるとのこと。アメニティーにもびっくりしたとのこと。日本に来て一番よかったことは同僚が思いやりをもって接してくれること。
台東区の上野アメ横商店街の地下食品街野澤屋にはトムヤムクンの素などがある。日本に住む外国人買い物客が多い。ここで出会ったのはバングラデシュ人のフォイサルさん。専門学校に通っている。日本に憧れを持ってやってきた。日本で車関係の仕事に就職したいという。この店は安いとのこと。家ではルームメートと住んでいる。2Kのアパートで月6万円の家賃。アルバイトの月収は12万円で、ここから家賃などを自分で支払っている。ミントは栽培している。この日はエビカレー、豆スープを作った。休みが少ないため、作り置きしている。専門学校には2年間1度も休まずに登校している。安全なところは日本だと思うなどと話した。
住所: 東京都台東区上野4-7-8
URL: http://www.nozawaya.com/

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.