TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田佳彦元総理」 のテレビ露出情報

来月実施される立憲民主党の代表選に野田佳彦元総理大臣が出馬を表明した。議員定数の削減や世襲の禁止など政治改革の実現を掲げた。2011年、野田氏は“どじょう演説”で民主党の代表、そして総理大臣へと登り詰めた。翌2012年には、当時野党だった自民・公明両党と社会保障と税の一体改革で合意。5%だった消費税の段階的な引き上げに道筋をつけたが、これを巡って党が分裂するなど対立は激化。直後の衆議院選挙で惨敗し、民主党政権は3年3か月で幕を下ろした。野田氏は今回、その失った政権を取り戻す役割を果たしたいという。次の衆院選に向けて国民民主党や日本維新の会との連携を重視する考え。立憲内部には今回の代表選を「古い顔ぶれで先祖返り」と見る人もいる。先週は枝野前代表が代表に名乗りを上げている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
石破総理は20日に出演したテレビ番組で、与党が検討している夏の電気・ガス料金の補助やガソリン価格の引き下げについて「国民の負担が少しでも減るようきちんとやりたい」などと述べた。立憲・野田氏は対策を取るため「財源をきちんとつくった補正予算」を編成すべきだとの考えを示した。一方、国民民主党・玉木代表はガソリン減税を巡る与党側の姿勢を批判。神戸市の街頭演説で、今年[…続きを読む]

2025年4月20日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
立憲民主党は夏の参議院選挙の公約に消費税減税を盛り込むか党内で検討を進め、あさって意見を取りまとめる方針。野田代表は東京都内で記者団に執行部としての結論について「そう遠くない将来だ」と述べた。

2025年4月20日放送 14:55 - 15:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
夏の参院選をめぐり、立憲民主党は与党を改選議席の過半数割れに追い込むことを目標に掲げている。これまでに、選挙区と比例代表で約40人の候補者を内定していて、うち全国に32ある1人区では半数余で擁立を決めている。野田代表は与党に対抗する上で候補者の1本化はずっと目指していきたいとしている。日本維新の会とは近畿地方を中心に調整していて、今後協議を加速していく方針。[…続きを読む]

2025年4月20日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
トランプ関税をめぐる日米交渉。政府関係者によると、トランプ氏が改善を求めたのは貿易赤字とアメリカ車の販売、在日米軍の駐留経費だという。ベッセント財務長官らとの交渉では、アメリカの貿易障壁の報告書をもとに圧力をかけられた可能性もあるが、赤沢大臣は具体的なやりとりについて言及を控えた。野党からは「貿易交渉の1つの差し出す品として防衛力について支出を増やすのは違う[…続きを読む]

2025年4月19日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破首相は働きながら子育てしやすい職場づくりを進める企業を訪れ、社員らと意見交換を行った。このあと石破首相は就職氷河期世代を中心とした就労支援の充実へ、来週新たに関係閣僚会議を設置し、具体策を検討する考えを示した。午後には首相公邸へと戻り赤澤経済再生相と会談。林官房長官や外務省などの幹部らも同席した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.