TVでた蔵トップ>> キーワード

「金沢港湾・空港整備事務所」 のテレビ露出情報

能登半島地震の被害を受けた金沢港に地震後初めてセメントを積んだ運搬船が入港。金沢港の御供田ふ頭にセメントを積んだ運搬船が到着。金沢港では能登半島地震でふ頭に大きな被害が出たほか、セメントを貯蔵する設備の一部も壊れた。応急的な復旧作業が完了し、きょう初めて運搬船の入港ができるようになった。セメントは道路の舗装のほか地盤の改良など被災地の復興に向けた様々な工事に活用される重要な資材だが、これまでは福井県や富山県の港に船で運搬されたセメントをトラックで金沢港に輸送していたため能登地方の現場に届くまでに時間がかかっていた。金沢港湾空港整備事務所副所長・田中智が「復興の加速化につながる」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
多くの貨物船やクルーズ船が発着する金沢港では、6つのふ頭のうち2つが能登半島地震で大きな被害を受け、貨物船やセメント船の荷下ろしをする「戸水ふ頭」では船の荷下ろしが今も使えないままとなっている。このふ頭では去年12月から復旧に向けた工事が始まり、一昨日からは本格的な復旧工事が始まり、今日報道陣に現場が公開された。現場では長さ28m・幅90cmの鋼鉄製の矢板を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.