TVでた蔵トップ>> キーワード

「金融庁」 のテレビ露出情報

昨日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=152円台目前まで迫り、約34年ぶりの円安水準となった。これを受け財務省・金融庁・日銀が緊急会合を開き、過度な変動は望ましくないとの認識を確認した。市場ではこの緊急会合を受けて151円台前半まで円高が進んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
証券取引等監視委員会は三菱UFJフィナンシャルグループの三菱UFJ銀行など3社が法令に違反し、顧客企業の非公開情報を共有していたなどとして金融庁に対し行政処分を行うよう勧告した。これらの行為に役員が関わっているものがあり、経営陣によるガバナンスが発揮されていないことに起因すると厳しく指摘している。

2024年6月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
勧告の対象は、三菱UFJフィナンシャルグループの3社。三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガンスタンレー証券、モルガンスタンレーMUFG証券。違反したとされたのが、ファイアーウォール規制。顧客企業の利益などを守るため、銀行と証券会社が同じ金融グループであっても、情報の共有を制限する規制。証券取引等監視委員会によると3社は令和3年から去年にかけて、9つの顧客企業の非[…続きを読む]

2024年6月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
金融庁がきのう公表したNISA口座の利用状況調査によると3月末時点の口座数は2322万7848口座だった。去年3月末時点から約449万口座増加した。日本人の6人に1人以上がNISA口座を持つ計算になる。

2024年6月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
総理官邸で開かれた国家戦略特区諮問会議で、資産運用立国を掲げる岸田総理が「金融・試算運用特区の創設」を政策の柱とし、きょう、札幌市、福岡市、大阪市、東京都の4つの地域を特区に決定した。今まで、日本語で求められていた資産運用業の登録などの行政手続きが英語でできるほか、外国人の銀行口座の開設を支援する。また4つの地域以外でも、資産運用業で経理やコンプライアンス対[…続きを読む]

2024年6月4日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日本が実現を目指している国際金融センター。その代表格といえるのが、英国・ロンドンの「シティ」。先週来日した「シティ」の代表に、日本に必要なことを聞いた。世界的な金融街「シティ」のマイケルマイネリ市長は、金融市場としてのロンドンの強みについて「『シティ』の強みは“すべての人を公平に扱う”という考えに基づいていること。それはどの金融センターでももっとも重要、海外[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.